日別アーカイブ: 2018/06/14

カヌー部紹介

カヌー部です。今年度新入部員11名を迎え、船穂町高梁川を拠点に22人で活動しています。

☆第57回岡山県総合体育大会カヌー競技の部 (H30.5.27 倉敷市船穂町高梁川)

種目
1位
2位
3位
K-2
岡山御津高校
岡山御津高校
駒木(M科3年)
畑田佳(F科3年)
K-4
岡山御津高校
駒木・畑田開(F科3年)

畑田佳・梶谷(E科2年)
中桐(M科1年)米元(M科1年)
山﨑(M科1年)下村(E科1年)
C-1
合田葵一(F科3年)
中尾遥登(M科2年)
鈴木颯真(M科2年)
C-2
中尾・赤木(E科2年)
鈴木・岡部(C科2年)
原田(M科1年)
大森(C科1年)
C-4
中尾・赤木
鈴木・岡部


【インターハイへの出場選手】

大会名:平成30年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会
期日:8月2日~6日
場所:岐阜県長良川国際カヌーレガッタコース

C-1合田葵一
C-2中尾・赤木
C-4中尾・赤木・鈴木・岡部
補欠:日名(E科3年)・原田(M科1年)

吹奏楽祭に出演

 6月3日(日)倉敷市民会館、6月10日(日)岡山シンフォニーホールにおいて、第62回吹奏楽祭が開催され、本校、吹奏楽部は6月3日に出演しました。
 当日は、資格試験と重なり参加できない部員もいて残念でしたが、予定の3曲を無事演奏することができました。
 当日会場に来てくださったみなさま、ありがとうございました。
 2年生6人、1年生2人のわずか8人と、とても少人数ですが、これからも頑張っていきます。

卓球部ニュース

岡山県高校総体を終えて、愛知インターハイ代表も逃し残念な結果となりました。しかし中国大会には通算55回出場(全国第3位)と記録を更新し、全国に3000校以上ある公立高校のトップをなおも走り続けています。優れた新人選手の確保・入試制度や継続的な指導の現実性など公立ならではの難点を鑑みると、55年間の成果は突出したものであると全国から高い評価をいただいています。

さて、スポーツ庁・県教委からの指導通達にあるよう、今後は部活動の活動時間が大幅に制約されます。そのこと自体に何ら反論する立場にはありません。しかし、本来部活動とは強制的に参加させられるものではなく、あくまでも好きな競技スポーツをやりたいという自由意志を持った生徒達の集合体です。それぞれの学校の特色や競技の特性もふまえたうえで熟慮するならば、原則土日のいずれかをオフ日に指定する方針にはいささか疑問を感じます。

生徒達は真剣かつ活発な部活動体験を通して、教室だけでは決して学ぶことのできない教訓を得ていることは間違いありません。たとえば向上心・集中力を養うのは勿論ですが、上達に不可欠な「忍耐力」「反復力」「論理力」「分析力」などのスキルも同時に身につけていきます。さらには仲間やライバルとの出会い、何よりも本人が自主的かつ積極的に人生を歩むうえで基本となる姿勢・習慣をもそこで培われます。まるで社会の縮図のような疑似体験を通しながら、少しづつ自信をつけ、己を磨き輝く力を身につける貴重な教育活動の場であることは今後も普遍です。

最後に県立高校運動部において、持続可能な強化策を打ち出すことは、困難を極めることは重々承知です。いかに激変する時代の流れと融合しつつ、倉工の伝統卓球部を守り発展させていけば良いのか暗中模索の日々がつづいています。

卓球部顧問

陸上競技部 岡山県高校総体の報告

5月25日(金)~27日(日)に岡山県陸上競技場で、第56回岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会が開催されました。
冬季練習を頑張ってきた選手たちは、本当に素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました。8種競技と4×100mリレーの2種目で優勝し、リレーは大会新記録での優勝でした。多くの選手がベストを更新しました。今大会の結果、リレー2種目も含め9種目に男子12名が6月14日(木)~17日(日)に山口の維新みらいふスタジアムで開催される中国大会へ出場します。次の中国大会でも、活躍する選手たちのパフォーマンスがとても楽しみです。ひとりでも多くの選手が、8月2日~8月6日の東海インターハイ[伊勢市]に出場できるように、しっかり準備していきたいと思います。

本校生徒の記録はこちら
県総体結果
中国大会に出場する選手と出場種目はこちら
中国大会出場名簿

陸上競技部 顧問
長谷川昌弘