本文へスキップ
KURASHIKI TECHNICAL HIGH SCHOOL

校長挨拶

  

 岡山県立倉敷工業高等学校公式ホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
 本校は、昭和14年岡山県倉敷工業学校として開校し、昭和23年に学制改革により岡山県立倉敷工業高等学校に改称し、創立86周年を迎えました。創立以来、幾多の有為な人材を世に送り出してきた伝統校であります。

 これからの変化の激しい現代社会においても、「不易流行」という言葉があるように、「時代を超えて変わらない本質的なもの」と「時代に合わせて変化を続けるもの」を両立させることが必要であると言われています。これまでの伝統の中に「時代に合わせて変化を続けるもの」、つまり新たな伝統を作っていくことも求められるところです。
  地域や社会と連携した学びとSDGsやPBLの視点を取り入れた学びを進め、主体的・対話的で深い学びを実践していきます。
 また、最先端のデジタル化対応装置を活用した学びを通して、Society5.0時代を支える職業人の育成に努めてまいります。
 本校では、「社会人として求められる、当たり前のことを当たり前のこととして行動できる人」、「工業人として求められるモノづくりに対する創造意欲、専門的知識と技術・技能を有する人」として社会に、地域に貢献できる人の育成を目指しております。
 今年度は、重点目標に【倉工スタンダード】で示した、
 @ 行動力 Aコミュニケーション力 B課題対応力 C工業人力 を身につけた
人に成長できるよう、地域の方々のお力もお借りしながら、全教職員で取り組んでまいります。

  これからも「地域の方々から信頼され愛される学校」であるよう、チーム倉工で頑張ってまいります。本校教育に皆様の温かい御理解と御協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

    
        令和7年4月
岡山県立倉敷工業高等学校長 久 松 敬 司

バナースペース

岡山県立倉敷工業高等学校

〒710-0826
岡山県倉敷市老松町4-9-1

TEL 086-422-0476
FAX 086-422-9934