1月26日PM、横浜中華街で絶品中華料理に舌鼓、その後散策となりました。これより岡山への帰路につきます。18時頃岡山着となります。生徒たちの満足した姿、思い出を楽しそうに語る姿をお待ち下さい。
「修学旅行(2023)」カテゴリーアーカイブ
令和5年度修学旅行(関東):機械科③ 鶴岡八幡宮
1月26日AM、鶴岡八幡宮に到着しました。生徒たちは写真撮影後、近辺の散策へ。出店のお肉や鳩サブレーに舌鼓を打っていました。
令和5年度修学旅行 【関東方面 4日目】工業化学科
無事に岡山駅に到着、解散しました。
令和5年度修学旅行 【関東方面 4日目 電気科②】
関東方面の最後は横浜中華街に行きました。みんなで中華のコースを食べ、その後散策しました。買い物している生徒以外にも、昼食にコース料理を食べているのに出店で食べ物を買っている生徒が多く驚きましたが、楽しそうにしていたのが印象的でした!
さて長いようで短かった修学旅行ももうすぐ終わります。帰りの電車の中は行きのときと違って寝ている生徒が多く静かです。疲れも溜まっていると思うので、しっかり休みましょう。
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 4日目】④
新千歳空港に着いてみると、岡山便が20分遅れの14:45発着になっていました(°_°)。ですが、昨日の岡山便は1時間遅れだったと聞いて、大荒れの北海道ではまだ良い方かもしれません(^。^)。間も無く岡山に向けてテイクオフ!
- チケットを配布します
- 保安検査へ向かいます
- 岡山便、遅延表示
- 日本海上空を飛行中
- 岡山空港に近づいて来ました。
- 綺麗な夕陽です
- 解散式の様子
- 皆様お疲れ様でした
生徒の皆さん、お疲れ様でした。この旅で学び、成長したことを次のステージで活かして頑張って下さい。z٩(^‿^)۶
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 4日目】③
場外市場から定刻の9:30に出発しましたが、高速道路の渋滞の為、千歳空港の到着13:00頃になってしまいました。(´・_・`)保安検査後に出発ロビーで、少し土産を買う時間を確保出来そうです。
- 間も無く新千歳空港です
- 空港に着きました
令和5年度修学旅行 【関東方面 4日目】工業化学科
横浜中華街で中華を満喫。
令和5年度修学旅行 【関東方面 4日目】工業化学科
鶴岡八幡宮に参拝してきました。
鶴岡八幡宮は「勝負運・仕事運・出世」など様々なご利益があるとされており、
自らの進路を決定する大切な年に、ひとりひとりが勝ち抜けるよう祈願してきました。
令和5年度修学旅行 【関東方面 4日目 電気科】
10時に鶴岡八幡宮に到着しました。本堂で参拝して小町通りを散策し、買い物や食べ歩きを満喫していました。
これから横浜中華街に昼食に行きます。
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 4日目】②
8:25ホテルを出発しました。一路、札幌場外市場に向かいます。海産物等の買物になります。
- 宅配の伝票書いてます。
- 七輪でホタテ焼いてます
- ジャガバターでほっこり
この後、9:30出発で新千歳空港へ向かいます。
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 4日目】①
1月26日(金)6:30 修学旅行も最終日となりました。生徒の皆さんも、スキー・スノボ研修に札幌市街自主研修等盛りだくさんですの行程に満足の様子です。本日の朝食も北海道らしいメニューです。もはや、我が家の朝食のような安心感( ^ω^ )。スタッフの皆さんありがとうありがとうございます
- 5時起きの生徒、元気
- 人気のプリンとヨーグルト
- 元気の源、朝ハヤシ
- 北海道牛乳は一味違う
令和5年度修学旅行 【関東方面 4日目】
修学旅行最終日がスタート
本日は朝早くから起床して、昨日荷造りをした送り返す荷物を最終確認してからの朝食となりました。さすがに最終日。修学旅行疲れでまだ寝足らなそうな人もチラホラ。気合を入れて出発です。
これから鶴岡八幡宮に向かいます。
令和5年度修学旅行 【関東方面 3日目】
3日目はディズニーランド・シーに行ってきました。
ディズニーシーでは風も強く、寒い一日でしたが、防寒対策バッチリで一日を楽しく過ごしきりました。たくさんの思い出が作れたようです。日ごろ元気な皆さんも帰る頃にはすっかり疲れ切って帰って来てくれました。
令和5年度修学旅行 【関東方面 3日目 電気科】
東京ディズニーリゾートに行って来ました!ランドとシーに分かれて行動し、色々なアトラクションに乗ったりパレードを見学したり存分に楽しんでいました。
修学旅行「関東方面」3日目(D科)
電子機械科 修学旅行3日目!
ディズニーランド、ディズニーシーに行きました!
修学旅行「関東方面」2日目(D科)
電子機械科 修学旅行2日目です!
班別自主研修で美味しいものや色んな体験をしました!
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 3日目】⑦
札幌自主研修から続々と帰還です!
お土産の袋をぶら下げて、満足そうな倉工生たちをパシャッ(^_-)
良い思い出は作れたかな?
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 3日目】⑥
いよいよ、お楽しみの札幌市街自主研修が始まりました。みなさんの協力のおかげで、30分早くスタート出来ました。沢山の思い出を作って下さい!
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 3日目】⑤
お腹が空きました。本日のメニューは、手稲スキー場オススメ『牛丼』です╰(*´︶`*)x╯♡、もちろんお代わり自由です
- 美味しそう!
- 早速、お代わりです
- 2日間お世話になったロッジ
令和5年度 修学旅行 【北海道方面 3日目】④
閉講式です。2日間大変お世話になりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪