高円宮杯サッカーリーグ2012 2ndが開幕しました!
結果は、次の通り。
9/2(日)古城池高校G
倉敷工 0-5 関西
応援、ありがとうございました。
高円宮杯サッカーリーグ2012 2ndが開幕しました!
結果は、次の通り。
9/2(日)古城池高校G
倉敷工 0-5 関西
応援、ありがとうございました。
高円宮杯サッカーリーグ2012 2ndの日程が変更となりましたのでお知らせします。
9/2(日)古城池高校G
15:00 倉敷工 vs 関西
※会場、キックオフの時間をもう一度、ご確認ください。
8月25日(土)、26日(日)の2日間でU-16サッカーリーグが開催されました。
結果は次の通り。
8/25岡山一宮高校G
倉工 2-1 一宮
倉工 6-0 水工
8/26東岡山工業高校G
倉工 3-1 東岡工
倉工 0-2 龍谷
4戦3勝1敗で第2位となりました。
応援ありがとうございました。
平成24年度岡山県高校サッカー選手権大会の組合せが決定したのでお知らせします。
【3回戦】
10月8日(月)岡山龍谷高校みの越G
15:00~vs津山工と(高農・大安寺)の勝者
応援よろしくお願いします。
岡山県リーグ(1部Dブロック)2ndの日程が決まりましたのでお知らせします。
9月 2日(日)14:30倉敷工vs関西(西大寺高校G)
11月18日(日)14:30倉敷工vs西大寺(笠岡高校G)
11月23日(金) 9:30倉敷工vs笠岡(笠岡高校G)
11月24日(土)12:00倉敷工vsアクート(古城池高校G)
12月15日(土) 9:30倉敷工vs古城池(倉敷工業高校G)
応援よろしくお願いします。
岡山県リーグ1部1stの最終節が行われました。
結果は次の通り。
7月14日(土)福田公園サッカー場
倉敷工3-1倉敷鷲羽
1stラウンドは5戦2勝3敗で終了しました。
ご声援ありがとうございました。
岡山県リーグ1部1stの第4節が行われました。
結果は次の通り。
6月23日(土)水島工業高校G
倉敷工1-2ファジアーノ岡山U18
惜敗しました。これで4戦1勝3敗。
次節は、
7月14日(土)13:00倉敷工vs倉敷鷲羽(福田公園サッカー場)
です。応援よろしくお願いします。
岡山県リーグ1部1stの第3節が行われました。
結果は次の通り。
6月17日(日)岡山龍谷高校みの越G
倉敷工2-1岡山龍谷
念願の初勝利です!これで3戦1勝2敗。
次節は、
6月23日(土)14:00倉敷工vsファジアーノ岡山U18(水島工業高校G)
です。応援よろしくお願いします。
岡山県リーグ1部1stの第2節が行われました。
結果は次の通り。
6月10日(日)倉敷工業高校G
倉敷工1-7岡山朝日
総体ベスト4の朝日に完敗しました。これで2戦2敗です。
次節は、
6月17日(日)10:00倉敷工vs岡山龍谷(岡山龍谷高校みの越G)
です。応援よろしくお願いします。
6月2日(土)津山工業高校グラウンドにて、県総体準々決勝が行われました。
結果は次の通り。
倉敷工 0−4 玉野光南
前半5分にCKから失点したが、積極的にプレーすることによってCKやカウンターから決定機をつくるが決められず前半終了。後半になると、主導権を光南に握られなかなかシュートまで行けない展開に。選手交代によってリズムを変えようとするが、交代直前に失点してしまったのが悔やまれた。
これでベスト8で今大会を終了しました。新人戦に続きベスト8で敗れているため、選手権大会こそ上位進出を目指します!
たくさんの保護者やOBの方々、応援ありがとうございました。
全国高校総体サッカー競技岡山県大会が5月26日(土)から開催されました!
結果は次の通り。
5月26日(土)津山工業高校G
倉敷工3-2津山工
5月27日(日)津山工業高校G
倉敷工2-1東岡工
これでベスト8へ進出しました!応援ありがとうございました。
準々決勝は、
6月2日(土)津山工業高校G
13:00倉敷工vs玉野光南
です。こちらも、応援よろしくお願いします!
5月26日(土)から津山市内において高校総体サッカー競技岡山県予選が開催されます。
1回戦は、
10:30倉敷工vs津山工(津山工業高校G)
です。応援よろしくお願いします!
岡山県リーグ1部1stの日程が決まりましたのでお知らせします。
6月10日(日)11:00倉敷工vs岡山朝日(倉敷工業高校G)
6月17日(日)10:00倉敷工vs岡山龍谷(岡山龍谷高校みの越G)
6月23日(土)14:00倉敷工vsファジアーノ岡山U18(水島工業高校G)
7月14日(土)13:00倉敷工vs倉敷鷲羽(福田公園サッカー場)
応援よろしくお願いします。
高円宮杯サッカーリーグ(1部)岡山が開幕しました!
結果は次の通り。
倉敷工1-2水島工(岡山朝日高校G)
パスミスから先制点を奪われるも、FWのポジショニングの修正から徐々にグラウンダーのクサビが入り、リズム良くパスが回り始め同点に追いつく。しかし、CK時に接触した選手が出血し、10人でゲームを進めていたところ、数的不利をつかれ勝ち越しゴールを奪われる。何とか、同点を目指したがタイムアップ。今シーズンは黒星スタートとなりました。
応援、ありがとうございました。
平成24年度総体備中地区予選会の組合せが決定したのでお知らせします。
4月21日(土)古城池高校G
14:00vs倉敷
勝てば県大会出場決定です!応援、よろしくお願いします。
3月4日(土)に1部リーグの最終節がありました。
結果は次の通り。
倉工A 5-1 龍谷B
これで、4勝1分2敗で第3位となり、何とか1部残留を決めました。
来年度も1部で頑張り、上位進出を目指しますので、応援よろしくお願いします!
卒業式の前日、3月1日(木)に3年生記念試合を実施しました!
3年生はトレーニング不足にも関わらず、懸命にプレーし随所に光るプレーを見せていました。
3年生が着ている紺色のユニフォームは、卒業記念品です。高校卒業後も様々な場所でサッカーを続けていくことを期待しています!
卒業おめでとう!
また、保護者の皆様、サッカー部の指導にご協力して頂き、ありがとうございました。
1月29日(日)から平成23年度高校サッカー新人大会岡山県大会が開催されました。
結果は、以下の通り。
2月4日(土)倉工2−1興陽(興陽高校G)
2月5日(日)倉工0−2龍谷(東岡山工業高校G)
ベスト8へ進出したものの、準々決勝で敗退しました。
応援、ありがとうございました。