10月10日(月)に全国高校サッカー選手権大会岡山県大会3回戦が開催されました。
結果は、
倉敷工 2-1 玉島 (東岡山工業高校G)
で、ベスト16へ進出しました。応援ありがとうございました。
4回戦は10月30日(日)
倉敷工 vs 興陽 (場所、時間ともに未定)
です。4回戦から、2次トーナメントとなるため80分ゲームとなります。
こちらも、応援よろしくお願いいたします。
10月10日(月)に全国高校サッカー選手権大会岡山県大会3回戦が開催されました。
結果は、
倉敷工 2-1 玉島 (東岡山工業高校G)
で、ベスト16へ進出しました。応援ありがとうございました。
4回戦は10月30日(日)
倉敷工 vs 興陽 (場所、時間ともに未定)
です。4回戦から、2次トーナメントとなるため80分ゲームとなります。
こちらも、応援よろしくお願いいたします。
全国高校サッカー選手権大会岡山県大会が開催されました。
2回戦は9月25日(日)
倉敷工 2-0 古城池 (笠岡高校G)
でした。応援ありがとうございました。
3回戦は10月10日(月)
15:00 倉敷工 vs 玉島 (東岡山工業高校G)
です。3回戦も応援よろしくお願いいたします。
岡山県U16サッカーリーグ2011が8月27日(土)、28日(日)に明誠学院高校けやきの森グラウンドで開催されました。
結果は、次の通り。
8月27日(土)
倉工 5-0 津山商
倉工 2-1 明誠
8月27日(日)
倉工 7-0 古城池
倉工 1-0 井笠FC
4戦4勝でCブロックで第1位となり、優秀校として表彰されました。
たくさんの応援、ありがとうございました。
2部リーグの最終戦が、古城池高校にて開催されました。
結果は、次の通り。
7月30日(土)
倉工B 5-3 古城池 でした。
応援、ありがとうございました。
5戦5勝で第1位となり、2ndラウンドでは上位リーグへ所属することが決定しました。
2ndラウンドも応援よろしくお願いいたします。
冬の全国高校サッカー選手権大会への出場を目指して、9月から予選が開催されます。
倉工は、9月25日(日) 13:00 古城池 vs 笠岡商の勝者(笠岡高校G)
が初戦となりました。
応援、よろしくお願いいたします。
【2部リーグ】
7月17日(日) 倉工B 7-1 井原 (古城池高校G)
7月24日(日) 倉工B 6-1 玉野商 (真庭高校G)
でした。応援、ありがとうございました。
これで、4戦4勝です。
7月30日(土)10:00 倉工B vs 古城池 (古城池高校G)
の応援、よろしくお願いいたします。
【1部リーグ】
7月23日(土) 倉工 2-3 作陽B (興陽高校G)
でした。応援ありがとうございました。
7戦1勝6敗となり、9月から開催される2ndラウンドは1部下位リーグに所属することなりました。
1部残留を目指して戦いますので、今後とも応援をよろしくお願いします。
【1部リーグ】
7/9(土) 倉工 0-4 芳泉(興陽高校G)
7/10(日) 倉工 0-4 水工(岡山龍谷高校みの越G)
6戦1勝5敗となりました。
最終節は、
7/23(土)13:00倉工vs作陽B(興陽高校G)
です。応援よろしくお願いします。
【2部リーグ】
7/17(日)12:00 倉工B vs井原(古城池高校G)
の予定です。
応援よろしくお願いいたします。
【1部リーグ】
6/25(土) 倉工 0-2 笠岡(水島工業高校G)
6/26(日) 倉工 2-0 操山(笠岡高校G)
4戦1勝3敗となりました。
【2部リーグ】
6/25(土) 倉工B 14-0 真庭(井原陸上競技場)
2戦2勝となりました。
応援ありがとうございました。次節も頑張ります。
【1部リーグ】
6/25(土) 12:00 倉工 vs 笠岡(水島工業高校G)
6/26(日) 14:00 倉工 vs 操山(笠岡高校G)
【2部リーグ】
6/25(土) 12:00 倉工B vs 真庭(井原陸上競技場)
以上の日程で開催されます。応援よろしくお願いいたします。
5月29日(日)に「岡山県高校総合体育大会サッカー競技」が開催されました。
結果は、
倉工0-4興陽(津山高校G)
でした。応援、ありがとうございました。
また、興陽高校は決勝戦で玉野光南高校に敗れ、準優勝でした。
今回の経験を、倉工サッカー部として大切にしていきたいと考えていますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
5月29日(日)から「岡山県高校総合体育大会サッカー競技」が開催されます。
優勝チームは8月から開催される「2011北東北総体」へ出場します。
倉工サッカー部として、一歩でも近づけるように全力でプレーしますので、応援よろしくお願いします。
【1回戦】5月29日(日)
13:00倉工vs興陽(津山高校G)
【2回戦】6月4日(土)
15:00vs緑陽(津山中央公園G)
【準々決勝】6月5日(日)
13:00(津山高校G)
【準決勝】6月11日(土)
13:00(美作サッカー場・第1芝)
【決勝】6月12日(日)
13:00(美作サッカー場・メイン)
5/3(火)に倉敷工業高校Gにて「高円宮杯サッカーリーグ岡山」の2部リーグが開幕しました。
結果は次の通り。
倉工B(7-0)美作
応援ありがとうございました。
次節は、
6/25(土)12:00倉工Bvs真庭(井原陸上競技場)
です。こちらも応援よろしくお願いいたします。
4/30(土)に倉敷工業高校Gにて「高円宮杯サッカーリーグ岡山」の1部リーグが開幕しました。
結果は次の通り。
倉工(1-6)興陽
たくさんの応援を頂きましたが、大量失点により勝ち点を得ることができませんでした。
応援ありがとうございました。
次節は、
5/21(土)14:00倉工vs龍谷B(水島工業高校G)
です。こちらも応援よろしくお願いします。
2部リーグと同様に、プリンスリーグ岡山の大会名が「高円宮杯サッカーリーグ岡山」へ変更となりました。
応援よろしくお願い致します。
1部リーグの日程は次の通り。
4/30(土)10:00倉工vs興陽(倉敷工業高校G)
5/21(土)14:00倉工vs龍谷B(水島工業高校G)
6/25(土)12:00倉工vs笠岡(水島工業高校G)
6/26(日)14:00倉工vs操山(笠岡高校G)
7/ 9(土)13:00倉工vs芳泉(興陽高校G)
7/10(日)12:00倉工vs水工(岡山龍谷高校みの越G)
7/23(土)13:00倉工vs作陽B(興陽高校G)
4月24日(日)に高校総体サッカー競技備中地区予選会が開催されました。
結果は、次の通り。
倉工 2-0 城南 (70分ゲーム)
相手チームの堅守によりなかなか得点を奪うことが出来ず、苦しみましたが終了直前に待望の追加点!
5月29日(日)から開催される県大会への出場を決めました。たくさんの応援ありがとうございました。
県大会も頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
プリンスリーグ岡山の大会名が「高円宮杯サッカーリーグ岡山」へ変更となりました。今年から1年間という長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成を図るとともに、ユース審判員の養成にも力を入れていきます。
倉工サッカー部として取り組んでいきますので、応援よろしくお願い致します。
2部リーグの日程は次の通り。
5/3(火)10:00倉工Bvs美作(倉敷工業高校G)
6/25(土)12:00倉工Bvs真庭(井原陸上競技場)
7/17(日)12:00倉工Bvs井原(古城池高校G)
7/24(日)倉工Bvs玉野商(時間・会場は未定)
7/30(土)倉工Bvs古城池(時間・会場は未定)
※真庭高校は高校再編により、落合高校と久世高校の選手も含みます。
4月24日(日)の会場とキックオフ時間が決定したのでお知らせします。
4月24日(日)【倉敷南高校G】
12:00 倉工vs城南・倉敷の勝者 (70分ゲーム)
4月23日(土)、24日(日)に開催される総体備中地区予選会の組合せが決定しました。
組み合わせは以下のとおりです。
4月23日(土)
城南vs倉敷 、 山陽vs総社南 、 高梁vs玉島
新見vs興譲館、 古城池vs玉島商、 井原vs金光
矢掛vs総社 、 青陵vs笠商
4月24日(日)
倉工vs城南・倉敷の勝者
倉工はシードなので、4月24日(日)にゲームがあります。
勝てば県大会出場決定ですので、今年度も応援よろしくお願いいたします。