10月5日(土)と6日(日),岡山朝日高校を会場に人権・平和・民主主義を考える第49回岡山県高校生交流集会が開催され,倉工社研部から9人が参加しました。
開会集会では,米田詩くん(工業化学科2年)が県集会実行委員長として参加者への呼びかけを行いました。備中地区からの報告「歩こう見よう考えよう高梁・倉敷テクテク日誌」には,藤原拓大くん(機械科3年),多田隼人くん(電子機械科3年),江森亮太くん(同),田坂悠馬くん(同),三宅翔也くん(同),原隆仁くん(電気科2年)が参加しました。
分散会では,米田くん,藤原くん,多田くんが司会を務め,江森くんが「中二病とはこの俺様漆黒の天使(ナイト☆エンジェル)のことだ!!※製作者,報告者は中二病ではありません。」を,佐々木悠輔くん(電気科3年)が「現代に起こるテロ問題」を,藤原くんが「日本の国交について」を,田坂くんが備中地区レポートをそれぞれ報告しました。
11月22日(金)~24日(日)には,広島市で第49回全国高校生集会が開催されますが,倉工社研部からも全国集会副実行委員長を務める藤原くんを中心に参加する予定です。
- 米田くんの参加者への呼びかけ
- 開会集会での報告
- レポート報告する佐々木くん
- 司会者・報告者として活躍した藤原くん