【北海道】2日目−1 スキー・スノーボード実習

スキー・スノーボード実習を9:00から15:40まで行いました。
昨日までは初級コース行きのパラダイスリフトしか動いていませんでしたが、前日までに安全な下り方を練習してきているので、今日から4人乗りの手稲山山頂(サミット)行きのリフト、その名もサミットエクスプレスが解禁されます。リフトの乗り降りも自然にできるようになっています。
幅広く遠くまで見渡せる山頂からの眺めは開放感にあふれていました。改めてその高さに驚いた生徒もいたようです。山頂だけインストラクターから実習中のスマホ使用の許可が出て、思い思いに山頂からの風景を撮っていました。
山頂からのコースは初級からありますが、中級・上級コースに多くの実習班が挑戦していました。札幌オリンピック女子大回転と同じコースも安全に滑る姿が見られました。インストラクターの適切なガイドと要領を得た技術指導のおかげです。これまでのところ怪我をした生徒は出ていません。
午後からは、再び初級コースを使ってターンの指導を熱心に受けている班が見られました。最初は上手くできなくても、練習を重ねていくとその日の実習が終わる頃にはターンできるようになってきていました。着実に技術が上達しているようです。
また、全てのリフトが止まっている昼食休憩中には、雪合戦、そり遊び、雪だるま作りをして楽しく過ごす姿が見られました。