バドミントン部 3年生慰労会

 7月25日(日)の玉野市バドミントン大会が3年生最後の大会になり、事実上引退試合が終わった次の日曜日の8月1日に3年生の慰労会を開催いたしました。
 今回もバドミントン部保護者の皆様のご厚意により、ヤマメ釣り・ジンギスカン・カヌーと盛り沢山の企画に生徒達は大喜びで楽しんでいました。
 カヌーは部活で鍛えた運動能力を大いに発揮し、満面の笑みで川を進んでいました。そしてジンギスカンでは、食べ盛りの部員たちの胃袋にラム肉はもちろんのこと、野菜、ご飯が見事に収められ、あっという間の完食でした。
 この慰労会で3年生の部活動は一つの区切りとなり、2学期からは本格的な就職活動が、1・2年生は新人戦に向けた練習が共にスタートします。
 保護者の皆様には季節ごとにイベントのご協力を頂きありがとうござます。
 引退する3年生部員たちは厳しい練習、仲間と過ごす楽しい時間の中から成長できたと思っています。
 保護者の皆様ありがとうございました。そして、3年生お疲れ様でした。