バレーボール部」カテゴリーアーカイブ

バレーボール部 県選手権大会 結果

第69回全日本バレーボール高等学校選手権大会岡山県予選会

兼 平成28年度岡山県高等学校男女バレ-ボ-ル選手権大会

【2回戦】

倉敷工業

14-25

16-25

美作

第1セットの序盤はミスが多く,6-16と大きい点差となってしまいました。そこから14-18まで追い上げましたが,終盤はミスによる連続失点で第1セットを落としました。第2セットはスタートから点数を追いかける展開となりました。11-12までは競り合うことができましたが,後半は相手に押し切られて敗れました。

次回の大会は,11/23(祝)の倉敷市内大会(中山公園体育館)です。

玉野市長杯渋川ビーチバレー大会

第2回 玉野市長杯 渋川ビーチバレー大会

10月2日(日)玉野市渋川海水浴場

一般の大会ですが,倉工からはBクラス(10チーム出場)に6チームが出場しました。数日前の天気予報は雨天でしたが,当日は夏に戻ったような快晴の中,来年度も全国大会に出場できるように,今年度最後のビーチバレーを頑張りました。

【Bクラス】 グループ戦と決勝トーナメント戦を合わせての勝敗
準優勝  3勝3敗  瓜田・栗山
第3位  3勝1敗  林・宮﨑
第3位  3勝1敗  中島・川西
第5位  2勝1敗  小津野・小野
第5位  1勝2敗  金光・土井
第5位  1勝2敗  平下・小林

バレーボール部 備中支部大会 結果

平成28年度備中支部高等学校男女バレーボール選手権大会

8月17日(水) 中山公園 体育館

【ブロック戦】 2勝0敗 第1位

倉敷工業

25-18
25-20

総社

倉敷工業

25-13
18-25
15-8

水島工業

8月18日(木) 中山公園 体育館

【1位トーナメント戦 1回戦】

倉敷工業

16-25
25-18
6-15

岡山龍谷

3年生が引退して,1・2年生の新チームになって初めての大会でした。1つでも多く勝てるように頑張ります。

ビーチバレーボール全国大会 結果

第15回全日本ビーチバレーボールジュニア男子選手権

平成28年8月5日(金)~7日(日)

大阪府阪南市箱作海水浴場 ぴちぴちビーチ

8月6日(土) 【予選グループ戦】

倉敷工業

21-7

22-24

8-15

西原(沖縄)
8月7日(日) 【予選グループ戦】

悪天候で翌日順延となり,28点1セットマッチになりました。

倉敷工業

20-28

大船渡(岩手)

全国から52チームが出場して開催されました。倉工からは,蒲谷(E1A)・小津野(M1B)ペアが出場しました。予選グループ戦の西原(沖縄)戦では,第1セットは順調に得点を重ね先取しましたが,第2セットは先にマッチポイントを奪いながらも逆転され敗れました。翌日の大船渡(岩手)戦は,序盤から点数を追いかける展開となりました。連続得点で追い上げ,相手チームがタイムアウトを取る場面もありましたが敗れました。

ミスによる失点やチャンスを確実に得点できず,予選グループ戦敗退となりました。全国大会の緊張感の中,県外チームと試合ができたことは貴重な経験となりました。この経験をインドアのバレーボールにも活かして頑張ります。

ビーチバレー大会 岡山県予選会 優勝!

第15回全日本ビーチバレーボールジュニア男子選手権 岡山県予選会

6月26日(日) 玉野市渋川海水浴場ビーチバレーコート

22チーム出場の中,蒲谷(E1A)・小津野(M1B)ペアが優勝し,5回目の全国大会出場となりました。全国大会は,8/5(金)~8/8(月)大阪府阪南市箱作海水浴場ぴちぴちビーチで行われます。倉工バレーボール部の過去最高成績の全国ベスト16を目指して頑張ります。

優勝    蒲谷(E1A)・小津野(M1B)
準優勝   中島(M1B)・川西(D1B)
第3位   金光(M2A)・土井(M2B)
3回戦敗退 瓜田(E3B)・片山(E3B)
2回戦敗退 水田(M3B)・山口(E3B)
2回戦敗退 小野(D1A)・駒井(D1B)

バレーボール部 県総体結果

岡山県高等学校総合体育大会 岡山県予選会

6月4日(土) 倉敷工業高校 体育館

【2回戦】

倉敷工業

25-21

25-23

笠岡
【3回戦】

倉敷工業

26-24

25-13

倉敷古城池

6月11日(土) 倉敷商業高校 体育館

【4回戦】

倉敷工業

18-25

22-25

高梁日新

2回戦は,リズムに乗れず接戦となりましたが,勝利できました。3回戦も第1セットは,序盤から点数をリードされ,我慢の展開でしたが,終盤で追い着きジュースの末,セットを取ることができました。第2セットは,常に点数をリードした展開で,終盤に連続得点で突き放して勝利しました。4回戦は,倉工のムードでゲームを進めることができず,プレーが後手になってしまいました。

ベスト8目前で敗れ,ベスト16で大会を終了しました。大会当日は,多くの保護者・OBの応援ありがとうございました。この大会で3年生は引退し,1・2年生の新チームのスタートになります。次回の大会予定は,8月の備中地区夏季大会になります。今後も応援よろしくお願いします。

バレーボール部 地区総体 結果

備中支部倉敷地区高等学校総合体育大会

4月24日(日) 倉敷青陵高校 体育館

【トーナメント戦 1回戦】

倉敷工業B

23-25

23-25

水島工業B

倉敷工業A

25-9

25-12

倉敷古城池B
【トーナメント戦 2回戦】

倉敷工業A

25-22

28-30

13-15

水島工業A

今大会は倉敷工業からAチーム(3年生中心のレギュラーメンバー)と、Bチーム(1・2年生のチーム)が出場しました。Bチームは3年生が引退後の試合に向けて、良い経験ができたと思います。次回の大会は、6月4日(土)の県総体(会場:倉敷工業高校)です。

バレーボール部 春季大会 結果

岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会 備中支部予選会

4月9日(土) 井原高校北校地 体育館

【ブロックトーナメント戦 1回戦】

倉敷工業

25-16

25-20

総社
【ブロックトーナメント戦 2回戦】

倉敷工業

25-21

18-25

22-25

高梁日新

4月10日(日) 倉敷南高校 体育館

【代表決定戦】

倉敷工業

25-17

25-20

倉敷鷲羽

岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会

4月16日(土) 津山工業高校 体育館

【1回戦】

倉敷工業

25-15

25-20

岡山操山
【2回戦】

倉敷工業

10-25

14-25

岡山東商業

 

バレーボール部 新人大会 結果

岡山県高等学校男女バレーボール新人大会

1月9日(土) 東岡山工業高校 体育館

【1回戦】

倉敷工業

25-12
25-11

吉備高原
【2回戦】

倉敷工業

25-18
25-18

総社

1月16日(土) 岡山工業高校 体育館

【3回戦】

倉敷工業

13-25
17-25

金光学園

直前にレギュラーメンバーが怪我をするなどで,万全の体制ではありませんでしたが,結果はベスト16でした。最後の金光学園との試合では,力の差は大きかったですが,最後の1点まで頑張り続けることができました。今年度の大会はこれで終了しました。次回の大会は,4月上旬の春季大会備中支部予選会です。津山での県大会へ出場し,1つでも多く勝ち進めるように頑張ります。

バレーボール部 新人大会 備中予選

岡山県高等学校男女バレーボール新人大会 備中支部予選会

12月19日(土) 倉敷南高校 体育館

【ブロック戦 1回戦】

倉敷工業

25-20
25-20

笠岡工業
【ブロック戦 2回戦】

倉敷工業

15-25
16-25

岡山龍谷
ブロック 第2位

12月20日(日) 玉島高校 体育館

【シード(5位)決定戦】

倉敷工業

15-25
23-25

井原

倉敷工業

25-11
25-19

倉敷鷲羽

 次回の大会は,1月9日(土)県高校新人大会(会場:東岡山工業高校)です。昨年度までは,各支部予選を勝ち上がらなければ出場できなかった大会でしたが,今年度の新人大会から県内全部の高校が出場できる大会となりました。

バレーボール部 県選手権大会 結果

第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会岡山県予選会

兼 平成27年度岡山県高等学校男女バレ-ボ-ル選手権大会

【2回戦】

倉敷工業

25-16
25-14

倉敷鷲羽
【3回戦】

倉敷工業

20-25
22-25

岡山理大附

2回戦は順調に勝ち進むことができましたが,3回戦の対岡山理大附戦ではミスが多く,プレーが噛み合わないゲーム展開となってしまいました。2セット目の終盤には,逆転して21-18とリードする場面もありましたが,最後は相手に押し切られて敗れました。次回の大会は,11/21(土)倉敷市内大会(中山公園体育館)です。

玉野市長杯渋川ビーチバレー大会

第1回 玉野市長杯 渋川ビーチバレー大会

9月27日(日)玉野市渋川海水浴場

2020年の東京オリンピックで,ビーチバレーの事前キャンプ候補地に渋川海岸を招致する活動のひとつとして開催された大会です。第1回となるこの大会へ倉工からBクラスに5チーム出場しました。6月からビーチバレーの練習はしていませんが,来年夏の全国大会出場を目指し,今年度最後のビーチバレーとなります。

【Bクラス】グループ戦と決勝トーナメント戦を合わせての勝敗
準優勝 3勝2敗 水田(M2B)・平松(M2B)
第3位 2勝3敗 平下(M2A)・小林(M2A)
第4位 2勝2敗 瓜田(E2B)・片山(E2A)
1勝2敗 金光(M1B)・土井(M1B)
0勝3敗 宮﨑(M2B)・佐々本(M1A)

バレーボール部 高大社交流大会 結果

第3回 夢カップ 高校・大学・社会人交流バレーボール男子大会

9月20日(日)水島緑地福田公園体育館

【Dグループ戦】 第3位
倉敷工業 11-25
13-25
川崎医療福祉大学
倉敷工業 25-10
25-18
総社
 
【順位戦】 C組3位 vs D組3位
倉敷工業 25-16
26-24
倉敷南

第3回目になったこの大会は,今年度は2会場での開催となり,高校18チーム,大学3チーム,社会人5チームの合計26チームの参加となりました。1試合目はミスの少ない大学生チームの上手さに対応できず敗れましたが,その後の同じ備中地区の高校には勝利することができました。次回の選手権大会に向けて良い練習になりました。

バレーボール部 備中支部大会 結果

平成27年度備中支部高等学校男女バレーボール選手権大会

8月19日(水) 笠岡工業高校 体育館

【ブロック戦】

倉敷工業

25-22
25-11

倉敷鷲羽

倉敷工業

15-25
11-25

倉敷商業

★ブロック戦 第2位★

8月20日(木) 高梁市民体育館

【1・2位トーナメント戦 1回戦】

倉敷工業

25-10
25-18

玉島
【1・2位トーナメント戦 2回戦】

倉敷工業

 9-25
15-25

岡山龍谷

3年生が引退して,1・2年生の新チームになって初めての大会でした。これから1年間,このチームで1つでも多く勝てるように頑張ります。次回の大会は,9/27(日)倉敷体育館・旭化成大高体育館で行われる,『高校・大学・社会人バレーボール男子交流大会』です。岡山県内高校・大学・社会人チームの強化と交流を目的に行われます。

ビーチバレー全国大会 結果

第14回全日本ビーチバレージュニア男子選手権
平成27年8月8日(土)~11日(火)
大阪府阪南市箱作海水浴場 ぴちぴちビーチ

8月9日(日)【予選グループ戦】

倉敷工業(岡山) 21-9 安田学園(東京)
21-5

★決勝トーナメント進出★

8月10日(月)【決勝トーナメント戦 2回戦】

倉敷工業(岡山) 15-21 甲府工業(山梨)
13-21

全国から52チームが出場して開催されました。倉工からは,栗山(E3)・瓜田(E2)ペアが2年ぶり4回目の全国大会出場となりました。過去の最高成績ベスト16以上の成績を目指して頑張りましたが,決勝トーナメント2回戦敗退となりました。全国大会の緊張感の中,県外チームと試合ができたことは貴重な経験となりました。この経験をインドアのバレーボールにも活かして頑張ります。

ビーチバレー大会 岡山県予選会 優勝

第14回全日本ビーチバレージュニア男子選手権 岡山県予選会

6月28日(日) 玉野市渋川海水浴場ビーチバレーコート

13チームの出場の中,決勝戦で昨年度優勝チームを破って,栗山(E3B)・瓜田(E2B)ペアが優勝し,2年ぶり4回目の全国大会出場となりました。全国大会は,8/8(土)~8/11(火)大阪府阪南市箱作海水浴場 ぴちぴちビーチ で行われます。一昨年度の全国ベスト16の成績を目指して頑張ります。

優勝         栗山(E3B)・瓜田(E2B)
第3位       金光(M1B)・土井(M1B)
第3位       平下(M2A)・林(E2B)
2回戦敗退  小林(M2A)・宮﨑(M2B)
2回戦敗退  佐々本(M1A)・小童谷(E1A)

バレーボール部 大会結果

岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会 備中支部予選会

4月11日(土) 井原高校北校地 体育館
ブロックトーナメント戦 1回戦

 倉敷工業 2  25-11
 25-23
 0 倉敷南

ブロックトーナメント戦 2回戦

 倉敷工業 2  25-20
 20-25
 25-20
 1 井原

【ブロックトーナメント戦 第1位】

4月12日(日) 井原高校北校地 体育館
1位トーナメント戦 1回戦

 倉敷工業 2  25-21
 12-25
 23-25
 0 倉敷古城池

第1日目の試合で2勝して,ブロック1位となり,県大会出場を決めることができました。第2日目の1位トーナメント戦では,惜しくも敗れてしまいました。来週の県大会に向けて頑張ります。

岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会

4月18日(土) 美作高校 体育館

1回戦  倉敷工業 2  25-20
 25-23
 0 勝山
2回戦  倉敷工業 0  10-25
  8-25
 2 岡山東商業

1回戦は順調に勝ち,2回戦は優勝した岡山東商業が相手でしたが,力の差は歴然で完敗でした。新人戦では出場できなかった県大会で,2回戦敗退のベスト16でした。大会当日は,保護者やOBの方々の応援ありがとうございました。

備中支部倉敷地区高等学校総合体育大会

4月29日(祝水) 倉敷青陵高校 体育館

2回戦  倉敷工業 1  25-20
 19-25
 12-15
 2 倉敷古城池

バレーボール部 県総体結果

岡山県高等学校総合体育大会 岡山県予選会

6月6日(土) 倉敷工業高校 体育館

2回戦  倉敷工業 2  27-25
 26-28
 25-17
 1 笠岡商業
3回戦  倉敷工業 0  16-25
 17-25
 2 井原

 第1試合はミスが重なって,リズムに乗れず接戦となりましたが,勝利しました。
 第2試合は,前回の対戦では勝利した相手でしたが,自分達のペースでゲームを進めることができず,敗れてしまいました。
 大会当日は,多くの保護者・OBの応援ありがとうございました。この大会で3年生は引退し,1・2年生の新チームのスタートになります。
 次回の大会予定は,8月下旬の備中地区夏季大会になります。今後も応援よろしくお願いします。

バレーボール部 新人大会 備中支部予選会

岡山県高等学校男女バレーボール新人大会 備中支部予選会

12月20日(土) 倉敷南高校 体育館

【ブロック戦】
倉敷工業   0 14-25

22-25

2   倉敷古城池
倉敷工業   2 25-21

34-32

0   高梁
ブロック戦 1勝1敗 第2位

12月21日(日) 総社高校 体育館

【代表決定戦】
倉敷工業   2 25-22

25-16

0   笠岡商業
倉敷工業   1 18-25
25-23

23-25

2   玉島

備中支部の20チーム出場中,10チームが県大会へ出場でしたが,最後の試合で惜しくも敗れてしまい,県大会へ出場できませんでした。次回の大会は,4月上旬の春季大会備中支部予選会です。春季大会は県大会へ出場できるように頑張ります。