5月21日(土)Bチーム
おかやま山陽高校のグラウンドでおかやま山陽高校と練習試合を行いました。
第一試合
先発板谷が投げ、2回に苦しい場面がありましたが、無失点で抑え、5回から藤原が登板しました。6回に2失点してしまいましたが、7回から気持ちを切り替え、落ち着いて投げる事が出来ました。8回から瓜田が登板し、三者連続三振を奪うなど、9回まで投げ切りました。攻撃の方では、初回に堀・十河の3塁打で1点を先制すると、2回にも1点、3回にも堀のヒットから西山の2塁打などで2点を奪いました。8回にも打線が止まらず、勢いに乗り14対3で勝つ事が出来ました。
おかやま山陽|000 002 001|3
倉敷工業 |112 300 25×|14
第二試合
先発山本でしたが、あまり調子が良くなく、4回までに6失点してしまいました。5回から内山が登板し、好調なピッチングで8回まで投げました。9回から藤原が登板しましたが、相手の粘りで、厳しいカウントが続き、1点を返されましたが、倉工の守備の粘りで、それ以上の失点を許さず、同点で抑えました。攻撃の方では、相手に1点リードされていましたが、3回に若松の3塁打、高野の犠飛で1点を取り返すと、4回にも相手のエラーなどで、2点を加えました。9回には、白神圭がヒットで塁に出ると、山形・三村も続いて塁に出て、満塁という形になりました。そこで代打堀が初球の球をセンターを超える鋭い打球を打ち、代打逆転ランニングホームランとなり、一気に4点を返しました。
結果は7対7と同点でしたが、前半の失点を取り返す粘りの野球が出来た試合でした。
倉敷工業 |001 200 004|7
おかやま山陽|012 300 001|7