第66回国民体育大会カヌー競技会(カヌースプリント)
○期日 平成23年10月6日(木)~9日(日)
○場所 山口県岩国市 中山湖特設カヌー競技場
《成績》少年男子カヤックペア500m 予選通過、準決勝敗退
少年男子カヤックペア200m 予選通過、準決勝敗退
山口国体(カヌー競技)に出場して
機械科2年A組 野島康太郎
私は岡山選抜として岡山市立建部中学3年生の選手と組み、少年男子カヤックペアに出場しました。
試合は500m競技と200m競技がありました。500m予選では、スタートでミスをしてしまい、それがタイムに響いてしまいました。準決勝戦では、前半で体力を消耗してしまい、不本意な結果に終わってしまいました。また、200mでは、予選・準決勝戦ともに自分の今出せるすべての力を出し切りましたが、どちらも良い結果は残せませんでした。まだまだ漕ぐ技術の習得や筋持久力のアップが必要だと感じました。
宿泊は、一般家庭に泊まる「民泊」でした。私が泊まったご家庭はお爺さんとお婆さんの二人暮らしの家庭でした。とても温かく迎えていただき、お菓子や果物などで私たちをもてなして下さいました。朝も家から出る前にコーヒーなどの温かい飲み物を出していただき、とてもリラックスした状態で試合に臨むことができました。
最後に、この山口国体で全国の選手がどんな漕ぎで、どのくらいのタイムが出るのかが分かりました。ここで自分が感じたことを今後の練習に生かし、来年の全国大会出場に向けて努力していこうと思いました。