硬式野球部:今年最後の練習試合!

11月26日(水)
11月26日に今年最後の練習試合がありました。
笠岡工業高校と瀬戸高校と行い、一試合目は、笠岡工業高校としました。
先発、瓜田が5回まで投げ四死球・安打で塁に出す事もありましたが、
失点1と最少失点で抑える事ができました。
6回から三知矢が登板し、無失点で抑え、自分のピッチングを見せる事ができました。
攻撃の方では、2回に甲斐・山形のヒットで先制点を取ると、
6回に福田・楢原が安打で出塁し、
相手のエラー等で2点追加しました。
7回にも、井上直・楢原・小倉純・甲斐の連打や四死球などで6点を追加し、
8回にも、3点を追加しました。
結果8回コールドゲームで12-1と快勝する事が出来ました。

笠岡工|001 000 00 |1
倉敷工|010 002 63x|12


二試合目は、瀬戸高校としました。
先発、三上が5回まで投げ、被安打3に無失点と好調なピッチングを見せました。
6・7回は、織田が登板し、自分らしい打たせてとるピッチングができました。
8・9回は、村尾が登板しました。8回は、落ち着いてピッチングができましたが、9回に少し調子を崩し、2失点してしまいました。
攻撃のほうでは、2回に小倉純がセンター前で出塁し、甲斐が犠打で送ると、
岡田晃の2塁打や、濱松・太田隆・井上直のヒットで3点先制しました。
その後、4回には井上直のツーランホームランもありました。
11月に入って各選手が積極的な打撃姿勢とバットを振り込んできたスイングスピード・バットコントロールに
勢いがかかり、攻撃力がかなりアップしたと思います。
結果8-2で勝利する事ができました。

瀬 戸|000 000 002|2
倉 工|031 202 00x|8

今年最後の試合をいい形で終われて良かったです。
応援して下さった方、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
この度の試合の結果報告が遅れてしまい大変すみませんでした。

                       倉工硬式野球部女子マネージャー
                             池田 萌子
                             坪井 美加子