12月3日(土)
12月3日に日本体育協会公認のアスレィックトレーナーの乍智之さんに来ていただき、シーズンオフのトレーニングの重要性と食事について、教えてもらいました。
まず、トレーニングの重要性では、コンディショニングピラミッドの土台となる、日常生活・基礎体力の大切さや野球に必要な専門的体力の大切さを知りました。
また、その他にもトレーニング継続の大切さ、心理的限界を追い込む話などをしていただき、選手全員しっかりメモを取りながら一生懸命聞いていました。
次に食事については、五大栄養素とその役割やどんな食べ物をどのくらい食べるかなどを教えていただきました。
その後の質問コーナーでも色々な質問があり、その一つ一つに乍さんは、分かりやすくそして丁寧に答えて下さいました。
今回教えてもらった事を生かしながらシーズンオフを乗り切り、大きくたくましい体作りをしていこうと思います。
乍さん今回は、本当にありがとうございました。