今日(7/2)の夕方6時半頃のことです。廊下を通る同僚の先生が「虹が縦に出ていますね。」と教えてくれました。
幻日です。
太陽の左側に虹色に光る部分が分かりますか?
幻日 (げんじつ) とは、大気光学現象の一種で、太陽の両脇に出る虹色スポットまたは帯を言います。先日紹介した暈と同じような現象で、雲の中の氷晶による光の屈折現象です。本当は太陽の左右に出るのですが、今回は左側だけですね。
ちょうど、飛行機雲と重なっているのでグランドの生徒たちは「変わった虹だなあ。」「きもちわりい。」などと言っていました。
明日から期末考査です、もっと理科を勉強してくださいね。