陸上競技部 多田透悟くん 国体に参加

多田透悟くん 2012ぎふ清流国体に参加!

10月5日~9日に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で、第67回国民体育大会が開催され、1年生の多田透悟(電子機械科:庄中学校出身)が少年B200m,少年B110mH,成年少年男子共通4×100mR(4走)に参加してきました。
少年B200mは22“69(-1.0)で、自己記録も更新できず、予選敗退となりました。少年B110mHは、午後から成年少年男子共通4×100mRの予選があるため棄権をしました。成年少年男子共通4×100mRの予選ではアンカーを務め、他チームを競り負けることなくゴールに走り込み、41”05のその組の5着でフィニッシュし、準決勝進出を決めることができました。
多田は、中学校ではサッカーを中心にしており、陸上はクラブチームで試合に出場していました。中学での100mのベストは11“75です。高校に入って本格的に陸上競技に取り組み、今季の100mのベストは10”96まで伸ばすことができました。彼にとってこの国体は初めての全国大会です。この経験を生かして、来年の北部九州インターハイ(陸上は大分市で開催)で活躍してくれると思います。


陸上競技部 顧問
長谷川 昌弘