2月20日(水)学校医の先生方、PTA会長さんをはじめPTA保健委員の保護者の方々、本校教職員、生徒会代表生徒、生徒保健委員代表生徒など43名が一堂に集まり、学校保健委員会が開催されました。
平成24年度の学校保健活動報告を本校保健主事と養護教諭が行い、生徒保健委員会の活動報告を保健委員が行いました。今年の保健委員会の活動テーマは「食生活について」だったので、全校生徒に行ったアンケートをもとに調査したことを発表しました。また、学校医の壷井先生には「食生活と健康」についての講話をしていただき、耳鼻科医の富永先生、大熊薬剤師さんにも指導・助言をいただきました。PTA会長の本行さん、PTA保健委員長の三宅さんにもご意見・ご感想をいただき、とても有意義な時間になりました。