中国新人陸上大会男子学校対抗準優勝!

10月12日~13日に広島市のコカ・コーラウエスト広島スタジアムで、第22回中国高校新人陸上競技大会が開催され、本校陸上競技部から岡山県大会で3位入賞をした12種目11人(男子10人・女子1人)が参加してきました。

男子三段跳びで2年の大月良雅(工業化学科:倉敷北中学校出身)が14m10cmで優勝し、男子4×100mリレーも42“11で優勝し、これらを含め、8種目で入賞することができました。その結果、男子は学校対抗では、総合優勝した広島皆実高校に2点差の42点で準優勝することができました。

この結果に満足することなく、来年の中国大会(鳥取市)では、もっと上の順位を目指し、その先にある南関東インターハイ(陸上は山梨県甲府市)で戦えるようにこれからの冬季練習を頑張っていきたいと思います。

 

DSC_5269_R DSC_5303_R DSC_5362_R DSC_5404_R DSC_5451_R DSC_5475_R DSC_5596_R DSC_5618_R

[ この大会での8位入賞者 ]

100m 3位 多田 透悟(2年) 電子機械科 庄中学校
200m 3位 多田 透悟(2年) 電子機械科 庄中学校
400m 7位 林 高春(2年) 電気科 総社西中学校
800m 8位 吉田 崇智(2年) 機械科 児島中学校
4×100mR 1位 小原 吏貴(1年) 電子機械科 倉敷第一中学校
           多田 透悟(2年) 電子機械科 庄中学校
           吉田 崇智(2年) 機械科 児島中学校
           林 高春(2年) 電気科 総社西中学校
4×400mR 2位 多田 透悟(2年) 電子機械科 庄中学校
           吉田 崇智(2年) 機械科 児島中学校
           小原 吏貴(1年) 電子機械科 倉敷第一中学校
           林 高春(2年) 電気科 総社西中学校
三段跳 1位 大月 良雅(2年) 工業化学科 倉敷北中学校
やり投 5位 田平 守(2年) 工業化学科 連島南中学校

この大会での本校生徒の記録はこちら

陸上競技部 顧問

長谷川 昌弘