平成27年1月4日(日)~7日(水)の3泊4日で、玉野スポーツセンターに宿泊し、玉野スポーツセンターのグラウンドで練習をしました。
今年も県内外の多くの学校が参加してくれました。4日間に、14校283人(男186人・女97人)の選手が本校の練習メニューに取り組みました。
毎年恒例のこの合宿では、本校選手が積極的に他校の選手に指導・アドバイスをし、コミュニケーション能力やリーダーシップを身につけ、人間的な成長もできたと思います。参加してくれた他の高校の選手たちと和歌山インターハイで再会し、勝負できることを楽しみに、このからの冬季練習も頑張っていきたいと思います。
練習メニューの詳細は、こちら
第1日目(1月4日)午後
第2日目(1月5日)午前 第2日目(1月5日)午後
第3日目(1月6日)午前 第3日目(1月6日)午後
第4日目(1月7日)午前
参加校とその生徒数は下記の通りです。
倉敷工業高校[岡山] 男32人 女 1人 (1/4~7参加)
美作高校[岡山] 男14人 女 9人 (1/4~7参加)
津山商業高校[岡山] 男 6人 女 3人 (1/5~7参加)
岡山芳泉高校[岡山] 男 4人 女 7人 (1/5~7参加)
城東高校[岡山] 男22人 女16人 (1/5~6参加)
倉敷鷲羽高校[岡山] 男 9人 女 5人 (1/5~7参加)
大塚高校[大阪] 男27人 女20人 (1/4~7参加)
明誠高校[島根] 男19人 女 4人 (1/5~7参加)
安古市高校[広島] 男18人 女 8人 (1/4~5参加)
沼田高校[広島] 男10人 女 5人 (1/4~6参加)
明王台高校[広島] 男 9人 女13人 (1/4~6参加)
宇部工業高校[山口] 男 6人 女 0人 (1/4~7参加)
高水高校[山口] 男 8人 女 6人 (1/4~7参加)
小豆島高校[香川] 男 4人 女 0人 (1/4~7参加)
陸上競技部 顧問
長谷川 昌弘