第19回 スターリングテクノラリーに参加
~M-Aクラス、Mクラス ~
埼玉県の日本工業大学キャンパスで,11月7日(土)に開催された「第19回スターリングテクノラリー」に本校電子機械科の2年生が出場しました。7競技のクラスに北は岩手県から南は沖縄まで総数205台が出場し,M-Aクラスに亀井章記君、Mクラスに髙塚敦裕君の2名がそれぞれ参加しました。
M-Aクラスは,5個の垂直ループを含む周回路で宙返りの回数を競います。40台がエントリーしました。
Mクラスは,8.8mの周回路の1周の速度を競います。121台がエントリーしました。
亀井君のKURKO-1号は本番でエンジンの不調で回転が上がらずループ直前でストップする結果になり、記録にはなりませんでした。次はMSクラスで髙塚君のKURAKO-2号が,1周2”07を記録しました。入賞には至りませんでしたが,感動しました。