創意・工夫したものづくりに挑戦し、達成感を育むために、課題研究の時間を使ってロボコンに挑戦するテーマを開講し、電気科3年生、8人の仲間が集まりました。
今年度は、第31回全国産業教育フェア埼玉大会「さんフェア埼玉2021」第28回全国高等学校ロボット競技大会埼玉大会に参加するために、計画を立てましたが、新型コロナウイルスのためか、いつもなら発表されているロボコンの規則が発表されていません。
そのような中、見切り発車ではありますが、製作予定、車体班、電子回路班、プログラム班に役割を分担し、研究のスタートを切りました。
- 役割分担
- 何をやるべきか検討中
ロボコンが開催されるか、不安な部分もありますが、精一杯頑張って完成させる予定です。