県総体 カヌー競技

5月28日(土)高梁川特設カヌー競技場で、岡山県高等学校総合体育大会カヌー競技の部が開催されました。
本校からはカヌー部員17名が参加しました。
朝から非常に強い風が吹き、コースコンディションは大荒れでした。カヌーに乗り始めて間もない部員はとても厳しい状況となりました。
残念ながら、数名の選手はレースを完漕することが出来ませんでした。
しかし、2.3年の主力メンバーたちはこの風や波に苦戦しながらも、全力でレースを戦い抜きました。


大会結果は以下のとおりです。
男子カヤックシングル
 2位 佐々木秀也(機械科3年)
 3位 築波文登(工業化学科2年)
 4位 風早瑛太(電気科2年)
男子カヤックペア
 1位 佐々木、築波組
 2位 風早、原組
男子カヤックフォア
 1位 佐々木、築波、風早、奥田組
男子カナディアンシングル
 1位 田井芳季(機械科3年)
 2位 田中凌太(機械科3年)
 3位 楠戸端月(電子機械科2年)
 4位 渡邊晴己(機械科2年)
男子カナディアンペア
 1位 田中、田井組
 2位 楠戸、桑木組
男子カナディアンフォア
 1位 田井、楠戸、桑木、渡邊組

今大会の試合結果により、各種目第1位は8月香川県で開催されるインターハイへの切符を手にすることができました。おめでとう!
また、2週間後に山口県で行われる中国大会はシングル種目は第4位まで、ペア種目は第2位まで、フォア種目は第1位までが出場することができます。


シーズン到来!カヌー部の応援よろしくお願いします。