10月30日(土)
Aチーム
如水館高校と練習試合をしました。
1試合目は守屋功が完投し、1アウト2、3塁の場面で抑えるなど好投を見せました。
2試合目は先発三知矢で5回から板谷、7回から若松が投げました。3回では打線がよく繋がり6点を取る事ができました。
1試合目
如水館|000000010|1
倉敷工|000100000|1
2試合目
倉敷工|006000000|6
如水館|07200010×|10
10月31日(日)
Aチーム
盈進高校と練習試合をしました。
1試合目はこの日も守屋功が完投し、1回にエラーもありましたが打線が繋がり、5点を取るなどをし勝つ事が出来ました。
2試合目は先発板谷、6回から太田圭、8回から若松で9回の3分の2を中西大が投げました。
1試合目
倉工|500000300|8
盈進|000010020|3
2試合目
盈進|000000020|2
倉工|01002020×|5
Bチーム
勝山高校と練習試合をしました。
1試合目は内山先発、6回から小銭、8回から三知矢が投げ0点に抑える事が出来ました。
チャンスで打つなど日頃の練習成果を発揮する事が出来ました。
2試合目は先発瓜田、6回と7回の3分の2を中山、7回の3分の1を村尾が投げました。雨の為、7回までのゲームとなりました。
1試合目
勝山|000000000|0
倉工|01112201×|8
2試合目
倉工|0130000|4
勝山|0000010|1