4月9日(土)
海田総合公園で呉宮原高校(広島県)と練習試合を行いました。
第1試合は、守屋功が先発で登板し、7回まで被安打1、奪三振7、と好調なピッチングを見せました。8回から小銭が登板し、ノーヒットで抑えました。攻撃の方では、3回に楢原が相手のエラーで塁に出ると、中西大のヒットから實盛・山崎の2塁打、西山のヒットで2点を先制しました。7回にもチャンスが訪れ、福田のヒットから山崎・岡田の2塁打、代打小寺のヒット、楢原のヒットなどで、6点を追加しました。
呉宮原|000 000 000|0
倉敷工|002 000 60×|8
第2試合は先発三知矢でしたが、5回から調子を崩し、6回からは、瓜田が登板しました。しかし調子が良くなく、7回から太田圭が登板し、好調なピッチングを見せました。攻撃の方では、2回に高野のヒットで塁に出ると、相手のエラーが続き、1点を先制しました。しかし、その後は積極的なバッティングをしましたが、得点に結びつける事が出来ず、5対1で負けました。
倉敷工|010 000 000|1
呉宮原|000 032 00×|5