10月8日は皆既月食の日でした、倉工の放課後は部活に検定補習に大忙しです。
部活動をしていると工業化学科の専門科棟から声がします。
「すげー。」「始まった!」「赤い!」
グランドで部活をしている生徒たちも空を見上げています。
ソフトテニスのコートから見た月
だんだん欠けてきました
どんどん影が大きくなります
ほとんど見えなくなりました
画像では真っ暗ですが、目で見ると赤い色でうっすらと月が見えます。
生徒たちも観察しています
部活も終わり、家に帰る頃にはまた月が見え始めていました。
「先生、地球の影って本当に丸いんですね!」部活動が放課後の特別授業になった日でした。