弓道部」カテゴリーアーカイブ

弓道部 春期錬成大会優勝

大会名 平成28年度岡山県高等学校弓道春期錬成大会(若草リーグ)
日時 平成29年3月25日(土)
会場 岡山市営吉備津弓道場

弓道部では12月から4ヶ月間、冬の厳しさに耐え4月から始まる大会に備えてきました。
平成28年度の最後に若草リーグと呼ばれる、錬成大会が行われます。
これは中国大会予選を前に大切な大会となります。若草リーグを制するものが上部大会へ参加してきました。
倉工弓道部は数年来、この大会での優勝を目指してきたのです。

今回、優勝することができました。この結果をいかして我々倉工弓道部は中国大会、インターハイに向けてさらに精進をしていきたいと思います。応援ありがとうございました。

弓道部 合同練習会

 2017年3月5日(日),津山市弓道場で津山,津山工業,津山商業の各校弓道部と合同の練習会が開催されました。1年生や女子部員もよくがんばりました。

弓道部 卒業おめでとう

とうとうこの日がやってきました。 卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。 卒業式の日に3年生が集まってくれました。

いままでいろいろあったけれど、本当に楽しい日々でした。

あなたたちは私の誇りであり、倉工弓道部の大事な歴史です。 今まで本当にありがとうございました。

社会に出ても、いつかまた弓を引いてくれたらうれしいです。 さようならではなく、「また会いましょう。」私たちはいつも待っています。

全国弓道選抜大会出場

第35回全国高等学校弓道選抜大会
平成28年12月23日(金)~25日(日)
愛知県名古屋市(日本ガイシホール)

 倉工弓道部部長の大橋法華くん(電気科2年)が男子個人戦に出場しました。決勝進出はなりませんでしたが,全国大会出場の経験を生かせるよう,がんばっていきたいと思います。

県1年生弓道大会第1位

第15回岡山県高等学校1年生弓道大会
2016年12月17日(土)玉野市弓道場
男子個人 第1位 藤山 修史(電子機械科1年)

 他校の弓道部では,早い時期から1年生が試合に出る場合もありますが,倉工弓道部では,この時期の1年生大会がデビュー戦になります。激戦を勝ち抜いた藤山くんが,見事第1位に輝きました。おめでとうございます。

中国弓道新人大会団体第5位入賞

第24回中国高等学校弓道新人大会
平成28年11月18日(金)〜20日(日)
キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター
男子団体 第5位
 土戸康平(電気科2年),岡野 奏(機械科2年),大原 魁(電気科2年)
 宍戸凱斗(機械科2年)

 倉工弓道部は,11月19日(土)に行われた団体競技予選をトップタイの24射19中で通過し,20日(日)の決勝トーナメントに進出しました。1回戦は島根県の益田翔陽と対戦し9対2で準々決勝に進出。準々決勝では広島工業に8対9で敗れましたが,5・6位決定戦で前年度優勝校,鳥取県の倉吉西に3対2で勝利し第5位入賞を果たしました。
 個人競技には大原くんが出場しましたが,入賞はなりませんでした。
 遠路かけつけてくださった保護者の方を含め,みなさんの応援のおかげで団体入賞を果たすことができました。今後ともよろしくお願いします。

中国弓道新人大会参加

第24回中国高等学校弓道新人大会
平成28年11月18日(金)〜20日(日)
キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター

倉工弓道部からは、個人競技に大原 魁くん(電気科2年)、団体競技に土戸康平くん(電気科2年)、岡野 奏くん(機械科2年)、大原くん、宍戸凱斗くん(機械科2年)がエントリーしました。
18日(金)には、公式練習と開会式が行われました。明日の競技に向けて、気合いを入れました。

県高校弓道選手権大会男子個人第2位

第39回岡山県高等学校弓道選手権大会
兼第35回全国高等学校弓道選抜大会県予選会
平成28年11月5日(土),6日(日)吉備津弓道場
男子個人 第2位 大橋法華(電気科2年)

 倉工弓道部は,団体では男女とも入賞できませんでしたが,男子個人で大橋くんが8射7中で決勝に進みました。競射の結果,惜しくも優勝は逃しましたが,第2位に入賞しました。大橋くんは,12月に名古屋市で開催される全国選抜大会への出場権を獲得しました。

県高校弓道新人大会男子団体第1位

第55回岡山県高等学校弓道新人大会
平成28年9月24日(土),25日(日)吉備津弓道場
男子団体 第1位 倉敷工業Aチーム
 土戸康平(電気科2年),岡野 奏(機械科2年),大原 魁(電気科2年)
男子個人 第3位 大原 魁

 男子団体で倉工は,Aチーム,Bチームともに決勝に残り,36射25中で津山工業Aチームとの競射も制したAチームが見事第1位になりました。男子個人でも,8射7中で競射を制した大原くんが第3位に入賞しました。
 この結果,11月に山口県で開催される第24回中国高等学校弓道新人大会への出場権を得ることができました。雨のなか応援に来てくださったみなさんに,感謝申し上げます。

弓道部合宿4日目

 弓道部合宿の4日目,8月14日には,一緒に合宿した水島工業高校と笠岡工業高校の弓道部のみなさんと練習試合を行いました。3校13チームによる団体戦を行い,倉工の2チームが24射14中でトップとなり,競射の結果,逸見健斗くん(機械科2年),山﨑一穂くん(電気科2年),梅野祥吾くん(電気科2年)のチームが1位となりました。
 今年の合宿は天候に恵まれ,充実した内容になりました。お世話になった水島工業高校弓道部と笠岡工業高校弓道部のみなさんに,厚くお礼申し上げます。

弓道部合宿3日目

 弓道部合宿の3日目,8月13日には,これまた恒例のランニングを行いました。1年生を中心に,国立三瓶青少年交流の家の周囲を5周走りました。アップダウンのある1周約2.4kmのコースを,10分を切るタイムで走る部員もいました。
 午後は,弓道場でしっかり練習しました。

弓道部合宿2日目

 弓道部合宿の2日目,8月12日には恒例の三瓶山登山を行いました。宿舎の国立三瓶青少年交流の家(標高約600m)から男三瓶山(標高1126m)へ登ります。今年は快晴で,山頂からは日本海,島根半島から遠く大山まで見えました。けがをしたり体調を崩したりする人もなく,全員元気に登ることができました。
 午後は,水島工業高校の椎葉先生のご指導で,1年生が体配(弓道場への入場から退場までの一連の流れ)の一部を学びました。

弓道部合宿1日目

 倉工弓道部は8月11日(木)から14日(日)にかけて国立三瓶青少年交流の家で合宿を行いました。例年この合宿は,水島工業高校弓道部と笠岡工業高校弓道部との合同で行っており,今年も水島工業の椎葉先生と笠岡工業の島先生のご指導を受けることができました。
 初日の8月11日は帰省ラッシュに巻き込まれながらも三瓶に到着。早速,弓道場に入って練習することができました。

弓道部 県知事杯男子団体3位入賞

第2回岡山県高等学校夏季弓道大会兼第64回岡山県知事杯弓道大会
平成28年7月23日(土),24日(日)津山市弓道場
第3位 高校男子団体の部 倉敷工業Aチーム
 樋口健斗(工業化学科2年),宍戸凱斗(機械科2年),大原 魁(電気科2年)

 この大会の会場は,昨年まで吉備津神社弓道場でしたが,今年は津山市弓道場で開催されました。
 男子団体の部に出場した倉敷工業Aチームは,24射14中でぎりぎり決勝進出8チームに滑り込みましたが,しり上がりに調子をあげ,最終的に36射23中となりました。同中となった津山工業Aチームとの競射を3対0で制し,見事第3位に入賞しました。倉工弓道部伝統の粘りを発揮することができました。
 暑い中,応援に来てくださった保護者のみなさまと,準備に尽力してくださった美作地区各校弓道部のみなさまに感謝申し上げます。

弓道部中国大会出場

2016年6月17日(金)から19日(日),鳥取県立武道館で第59回中国高等学校弓道選手権大会が開催されました。倉工弓道部からは,個人競技男子の部に宗政尚樹くん(機械科3年)が出場し,団体競技男子の部に宗政くん,山本湧介くん(工業化学科3年),藤原聡太郎くん(工業化学科2年),大原 魁くん(電気科2年),北原駿春くん(電子機械科3年)が出場しました。個人では8射4中,団体では20射11中で,惜しくも予選通過はなりませんでした。
この大会で3年生は実質的に引退となりました。これからは1・2年生が倉工弓道部の伝統を引き継いでいきますので,応援,よろしくお願いします。

県高校弓道大会遠的競技の部で団体2位

2016年4月29日(金),玉野市弓道場で第80回岡山県高校弓道大会(遠的競技の部)が開催され,倉工弓道部男子Aチーム(機械科3年宗政尚樹くん,工業化学科3年秋吉悠真くん,電子機械科3年北原駿春くん)が24射14中で2位に入賞しました。

遠的競技は射距離60mで直径100cmの的を射るもので,普段の近的競技(射距離28m的直径36cm)とは違う技術が求められます。練習の機会があまりないにもかかわらず,選手はよくがんばりました。

弓道部 練習試合(岡山工業)

 新年度もスタートしました。始業式まであと少しですが、私たちは毎日部活動に励んでいます。
4月2日(土)に岡山工業にお邪魔して練習試合をしました。
1

2

3

4
 ごらんのような広い射場、さくらが舞い散る夢のような一日でした。
射場整備の素晴らしさに加えて、部員達の部活に対する心がけがその態度に表れています。
はきはきとした挨拶、きびきびと動く姿、部長の指令もと一斉に動く様は素晴らしいの一言です。
5

6

7
 岡山工業弓道部は全国に名を轟かせる強豪校です。我々は常に岡工弓道部をお手本として鍛錬して来ました。
今回は顧問である仲西監督に無理を言って練習試合をお願いしました。

本当にありがとうございました。
10

11
最後は桜の下で記念撮影。これからも互いに切磋琢磨しようと誓いました。
弓道を通して仲間が増えるのは楽しいですね。

県高校弓道春期錬成大会(若草リーグ)

大会名  平成27年度岡山県高等学校弓道春期錬成大会(若草リーグ)
期 日 平成28年3月26日(土)
会 場 吉備津弓道場
結 果 男子団体 1部リーグ 3位  女子 混成チーム 個人参加
 3月26日(土)に吉備津弓道場で平成27年度最後の行事、岡山県高等学校弓道春期錬成大会「若草リーグ」が行われました。
結果はⅠ部リーグ3位でした。1位は興陽、2位が瀬戸、3位が倉工、4位が岡工でした。
2
 若草リーグは男子の部がⅠ部(4校)Ⅱ部(8校)Ⅲ部(20校)で競います。
女子の部はⅠ部(4校)Ⅱ部(8校)Ⅲ部(16校)です。
競技結果をもとにリーグの入れ替えがあります。Ⅰ部4位とⅡ部1位が次年度入れ替わります。
Ⅱ部A,Bの4位とⅢ部1位、2位を次年度入れ替えます。みんな必死なのです。
「錬成大会」なのです。中国大会予選を前に今年を占う大事な一戦です。
1
 倉工弓道部男子は一昨年Ⅰ部で2位でしたので、今年もⅠ部リーグの戦いになりました。
対戦相手は、興陽、岡山工業、瀬戸です。3校とも岡山を代表する強豪校です、勝つのは難しいです。4位になればⅡ部リーグに落ちてしまいます。負けられません。
 先輩が勝ち取ったⅠ部リーグ参加の権利を失うわけにはいきません。みんな頑張りました。結果は3位。危ないところでした、実は倉工も岡工も1勝2敗で3位だったのです。順位決定戦は行われず、的中数でわずかに勝り3位となりました。1部リーグ入れ替えこそ免れましたが、試合内容は散々でした。岡工、瀬戸に惨敗です。的中数も不本意で低いものとなりました。何がいけなかったのでしょうか?これから3週間で組み立て直しです。優勝できず悔しいです。
 来年度こそⅠ部リーグで優勝したいと思います。
保護者の方、OBの方、まだまだ寒い中、応援ありがとうございました
 4月の県大会は23日(土)が男子の部24日(日)が女子の部になります、これは中国大会の予選となります。
応援よろしくお願いします。

弓道部 高体連弓道専門部強化練習会

3月19日(土)~20日(日)玉野市弓道場(玉野市玉原)で平成27年度高体連弓道専門部強化練習会が行われました。
3
本校弓道部からはC1藤原聡太郎(1年)とF1中村しのぶ(1年)の2名が学校を代表して参加しました。
4

指導者は特別顧問の黒萩 古今先生です。黒萩先生は有名な弓道の指導者で現在の岡山県の高校弓道を支えてくださる大切な方です。
私たちは2日間、黒萩先生の指導を聞き漏らすまいと、部員顧問ともに研修に努めました。
岡山県の高校弓道のすべてがここにあります。本当に充実した2日間を過ごすことができました。
2
中村さんはその的中率の高さを褒めていただき、アドバイスを頂きました。藤原君は離れでの安定性を指摘していただき、大きな進歩がありました。
5
2人とも本当に頑張った2日間でした。おかげでまるで別人のようです。あれから毎日、修練を積んでいます。
彼らが他の倉工弓道部の部員達に、伝達講習している姿は本当に頼もしいかぎりです。
彼らが新2年生として部を躍進させる大きな牽引力となってくれるでしょう。
3月26日(土)に吉備津弓道場で平成27年度最後の行事、岡山県高等学校弓道春期錬成大会「若草リーグ」が行われる予定です。みんな優勝を目指して日々精進しています。
応援よろしくお願いします。

大気光学現象 暈(かさ)

今日(3月23日)の8時30分くらいのことでした。準備が終わり、部活が始まろうとしていたときのことです。空に大きな輪が見えました。

1
太陽の周りに七色に光る暈(かさ)です。
(画像は調整してコントラストを強調しています)

暈(かさ)とは太陽や月に薄い雲がかかったときに、その周囲に光の輪が現れる大気光学現象のことです。ハローまたはハロ(halo英語ではヘイロウ)ともいいます。
日本では日暈(ひがさ、にちうん)といいます。

現在、倉敷に近づいている低気圧と温暖前線のために対流圏上層に巻層雲や巻積雲といった雲が発生しています。
この中には氷晶という氷の粒がたくさんあります。これが六角柱の独特な形をしているのでこのような現象になるのです。皆さんも時々空を見上げてみましょう。
なんだか大きな的のようでした。