全国高校7人制ラグビー大会

第4回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会
平成29年7月14日(金)~17日(月)
東京都江戸川区陸上競技場
東京都葛飾区総合スポーツセンター陸上競技場

予選プールD (7月15日)
倉敷工業 19-24 清水南(静岡県代表)
前半12-5 後半7-19
倉敷工業 7-56 黒沢尻工業(岩手県代表)
前半7-21 後半0-35
ボウルトーナメント1回戦 (7月16日)
倉敷工業 7-30 関商工(岐阜県代表)
前半7-15 後半0-15

2年連続3回目の出場となる7人制の全国大会,初戦清水南戦は幸先よくトライを決め前半はリードしましたが,後半はペナルティなどでリズムを崩し,最後に意地のトライを決めるも及ばず惜敗しました。黒沢尻工業戦でも先制トライを挙げましたが,一対一の圧力で勝る相手を止めきれませんでした。翌日のボウルトーナメントは関商工と対戦,先制された後すぐにトライを挙げて一時は逆転しましたが,その後は連続トライで突き放されてしまいました。
残念ながら勝利を得ることはできませんでしたが,全国の強豪を相手に倉工のラグビーが通用する部分も見られた大会でした。今回の教訓を糧に,花園での勝利を目指してがんばります。
遠路にも関わらず,多くの保護者・関係者の方々に応援をいただきました。本当に多くの方々の支えをいただき,全国大会の舞台でラグビーができたことに感謝しております。ありがとうございました。