体育授業 ボンバーゲーム

本日、2時間目の工業化学科とテキスタイル工学科2年生の体育授業でICTを活用した授業を行いました。
選択種目は「バドミントン」です。最初に今日の授業のルール説明。みんな静かに聞いてます。


担当教員から一言・・・「本日ラケットは使いません!」
生徒・・・「今日の授業・・・バドミントンじゃなかったっけ」

まずは、6人組のグループになって、新聞紙を丸めて・・・ビニール袋に詰めて、ボンバーを作ろう!
このボンバーを相手コートに落とそう!
ルール①自分たちの得点が偶数のときは右から、奇数のときは左から投げ込もう!・・・(バドミントンのサーブ権に関わるルール)

ルール②自分たちが取るとき、投げるときは両足をつけて、両手でキャッチ!
空いているスペースを見つけて投げよう!(打ち返す場所をしっかり見れることも大切!)

ルール③うまくできるようになったら、ジャンプしながら投げ返してもよい!(素早い返しができるように!)
生徒の感想:「ラケットを使わなかったけど、今日はかなり動いて盛り上がった!」
「ボンバーゲームしながら、バドミントンの動き方やルールが学べた!」
などなど、いつもと違う授業内容に新鮮な声が聞こえてきました。