- まっすぐ打ち込め!! はい師匠!!
こんにちはM2Bです。連載10回目、とうとう納期。試走間に合わず明日ぶっつけ本番。
ドライバーも選定し、シフトも組みました。後は完成するだけ!!
- 見よ、このねじ切りを!!
- これで大切なところ作ってます!!
- 僕がつくったんですよー♫
- ブレーキつなぎます!
- タイヤ装着
- 皆勤トリオ、ブレーキ部隊に抜擢です。
- ブレーキ持って照れてるTッキー
- タイヤにベアリングつけながら構造の講義。これはホンモノの師匠。
- 師匠に諭されているように見えますが同級生です。
放課後皆勤で頑張っているトリオくんたちがいます。あっという間に長足の進歩!M先生から大抜擢を受けブレーキ担当に。
安全は何にも代えられない優先事項ですからこれは大役です。
作業の絵ヅラは地味ですが今日のトップはトリオの1人O-gaくん。フロッキーM、Tッキくんと並んで毎日頑張ってます。
地味な作業を続けつつM先生からの構造の説明を受け、うんうん。わかってないのはやっぱり私だけ。
- ブレーキフットです。
- 昨日のねじ切り。ターンバックルを作っていました。これでタイヤの向きを調整しながら装着します。
- ブレーキ完成。さあ、ゼヒ撮ってください・・・作成者じゃない人のどや顔
- 見てください。正真正銘廃材から作ったのが分かる左右非対称。
「先生!!これ撮っといてくださいよ!!」
「チャンス」
「これはアップで!」
「これは絶対入れましょう!」
製作者たちからきちんと指示も飛ぶようになり、編集の手を止めて撮影に向かったり、わからない説明(もちろん彼らはわかっている)に首をかしげたり。
私が持ってきたジュニアシート2つが組み合わされて1つのシートになりました⭐
みんなで追加でバラした部品から新たにゲットしたり作ったり、みんな忙しく働いています。
とりあえずここまで。明日は走るクルマちゃん🚙の勇姿をアップしたい!!!頑張ろうみんな。
- お尻が入れば大丈夫!!
- シートベルトももちろん使いまわしです。でもなんか本格的!!