生徒会」カテゴリーアーカイブ

3学期がはじまりました

1/8(水)3学期の始業式と生徒会関係行事が行われました。

◯始業式、横田校長からの式辞
「新年に現実的に達成可能な目標を立て、その目標を公言して計画的に目標に向かって努力していくと、責任感が芽生え、目標を達成しやすくなります。3年生は高校生活の集大成と4月からの新しい生活にふさわしい目標を立てましょう。1・2年生は現在の取組を次のステップにつなげる目標を立てましょう。(式辞の一部)」

◯部活動の大会について(表彰式・報告・壮行式)

◯生徒会役員退任式・認証式

アフターコロナの一年で、様々な生徒会行事のリニューアルなど大変な運営だったとおもいます。生徒会役員だからといって完璧な人間ではありません。大変なことも乗り越えながらそれでも倉工をよりよい学校にしたいという想いをもって活動してきた3年生。その3年生から1、2年生にしっかりとバトンが引き継がれました。

◯教務課長、生徒課長からの連絡

3年生は社会人として
2年生は最高学年の生徒として
1年生は後輩を持つ先輩として の1年がはじまりました。
「お陰様で」という言葉がありますが、何かの物事が進んでいくときには、陰で支えてくれたり、頑張っている人がいます。そういったことにも感謝を忘れす、3学期も倉工生らしく成長していきましょう!

R6年度冬季球技大会1

12月18日(水)晴天のもと冬季球技大会が行われています。
3年生にとっては、高校最後の全校での生徒会主催の行事
になります。皆良い表情でスポーツを楽しんでいます。
最後まで、怪我なくルールを守って仲間とともに正々堂々戦いましょう!

倉工ルミナリエで地域を明るく

感染対策の最前線で働く医療従事者の方へ感謝の意を表したいとの想いで第1回の倉工ルミナリエ
が5年前にはじまりました。11/29(金)第5回目となった倉工ルミナリエ点灯式は、約30名の
地域の方に参加していただき、賑やかに行われました。

写真では、少しわかりにくくて申し訳ありませんが、ルミナリエのイルミネーションは、
電子機械科の生徒が課題研究という授業で制作しました。今年度は、季節ごとになんと5回も
地域を明るく照らすイルミネーションを制作しました。
点灯式は、生徒会の司会進行のもと、吹奏楽部のミニコンサート、書道部の作品展示、科学部の
体験、電気科の展示、電子機械科の体験などがあり、賑やかな夕暮れとなりました。
クリスマスバージョンのイルミネーションは12/25(水)まで倉敷工業高校の正面玄関前で
見学できます。ぜひ御覧ください。

生徒会役員選挙が行われました

11/26(木)多くの生徒が役員に立候補し、役員選挙が行われました。
生徒会は1年を通して、多くの行事を企画運営しています。
裏方の仕事も多く、これまでの先輩たちも「利他の精神」で学校を
支えてくれました。選挙後はいよいよ、3年生から2年生へバトンタッチ
です。皆で力を合わせて、チーム倉工をより良い学校にしていきましょう。

第76回 倉工祭体育の部 「全出力 〜轟かせ魂のエンジン〜」

10/2(水)倉敷運動公園陸上競技場で倉工祭体育の部が行われました。当日は、天候が安定せず雨雲レーダーを注視してましたが、倉工生の想いが空にも伝わったのか、無事に全日程を予定通り行うことができました。

 

11/8(金)、9(土)には文化の部が予定されています。
行事を通じて、仲間と協力する力、粘り強く取り組む力などを伸ばし、成長していきましょう。

行事を通じた成長を〜倉工祭体育の部予行〜

明日10/2(水)は学校から2kmほどの距離にある倉敷運動公園陸上競技場で、倉工祭体育の部が予定されています。今日の午後はその予行が行われています。
1000人規模の行事は、入念な準備や段取りが必要です。生徒たちは、選手として、運営係として、応援者として、しっかりとした立ち居振る舞いができるように最終確認をしています。自分たちの手で作り上げてく学校行事を通じて、心も体も健やかに倉工生らしく明日も楽しみましょう!

文化祭模擬店の収益金を寄付しました

11月に開催した倉工祭文化の部では、3年生5クラスが模擬店を出店しました。
4年ぶりの模擬店活動で、生徒も教員も手探り状態の準備でしたが、皆様のご協力、生徒・担任の先生の頑張りもあり、当日は大いに盛り上がり、78,762円の売上金を出すことができました。
生徒会執行部内で売上金についてどうするか話し合いを重ね、先日、備中県民局を通じて能登半島の地震で被災された方々のために日本赤十字社に募金させていただきました。倉工祭の盛り上がりが、少しでも誰かのお役に立てれば幸いです。

令和5年度 第3学期始業式が行われました

1月9日(火)、3学期の始業式、表彰式・全国大会報告会(ボウリング同好会)、全国大会壮行式(卓球部)、生徒会新役員認証式が行われました。
まず、3学期の始業式が行われ,学校長の式辞から3学期がスタートしました。少々冷える体育館でしたが、生徒も静かに式辞に耳を傾けていました。
続いて、表彰式・全国大会報告会としてボウリング同好会からの報告、卓球部の全国大会の壮行式を行いました。
最後に、生徒会役員の退任式・認証式がありました。新たな生徒会長のもと、更に充実した活動をしてくれるものと期待しています。
第3学期始業式


表彰式・全国大会報告 ~ ボウリング同好会 ~

全国大会壮行式 ~ 卓 球 部 ~

生徒会役員退任式・認証式

生徒会役員改選が行われました🗳

11月28日(火)6限LHR 体育館にて4年ぶりに全校生徒が集まり、生徒会長候補1名、副会長候補5名の立会演説会🎤が行われました。
各候補とも「倉工を思い」熱く語っていました。
その後、各HRへ移動して投票となります。
開票結果については、明日校内で発表される予定です。

倉工祭 文化の部 2023⑥ 本日はありがとうございました🙇‍♂

11月11日(土)14:00 第75回倉工祭 文化の部 すべての日程を終了いたします。TEAM倉工amily❤の皆様、お越し下さりありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか❓生徒たちも様々な場面で、力を発揮して頑張っていました。このことでまた一つ成長したと思います。今後もTEAM倉工を、よろしくお願いします


〜 探せる・見つかる・未来の自分、倉敷工業高校 〜 TEAM倉工 は皆さんを待っています!

倉工祭 文化の部 2023⑤ 家族限定公開日🌞

11月11日(土)天候は🌞です❗本日、9:30〜 家族限定公開日👨‍👩‍👦となっております。校内はますます熱気🔥を帯びています。各展示や模擬店も大盛況です。TEAM倉工Family❤の皆様、お越し下さりありがとうございます。盛り上がってまいりましょう\(^o^)/


🚩 模擬店コーナー、🍽大繁盛❗各店舗とも、行列🧍🧑‍🤝‍🧑🧍🧎🧑‍🤝‍🧑



🚩 各クラスの展示も、仕上がりは上々のようですが上級生になるほどクオリティは高いか❓



🚩 部活動展示も、各部の特徴を生かした展示となっております🚣🎨


〜 探せる・見つかる・未来の自分、倉敷工業高校 〜 TEAM倉工 は皆さんを待っています!

倉工祭 文化の部 2023④ 家族限定公開日🌞

11月11日(土)8:50天候は🌞です❗本日、9:30〜 家族限定公開日👨‍👩‍👦となっております。TEAM倉工一同、しっかりと「おもてなし🙇‍♀」したいと思います。本日は駐車場がございません。公共交通機関、自転車🚲等でお越しください🙇‍♂


天候も回復🌤し、各団体とも準備進行中❗ 本日は,PTAの「🍜まんぷく亭🥢」も出店します😁
〜 探せる・見つかる・未来の自分、倉敷工業高校 〜 TEAM倉工 は皆さんを待っています!

倉工祭 文化の部 2023③ 家族限定公開準備中⚒

11月10日(金)16:50天候は☔ですが、TEAM倉工は倉工祭の準備中⚒です。明日は、家族限定公開となっております。是非、生徒の取組みを見てください。


🚩明日の出店を待つ模擬店テント🍜たち。あした天気にな〜あれ🌤🌞😁

🚩クラス、各種委員会の展示準備も進行中❗

🚩体育館のステージも整ってきました❗17:00〜リハーサルの予定🎸 明日のステージに期待👏


〜 探せる・見つかる・未来の自分、倉敷工業高校 〜 TEAM倉工 は皆さんを待っています!

倉工祭 文化の部 2023② 🕺校内発表🎺

倉工祭 文化の部2023 11月10日(金):校内発表(体育館)
本日は、午後中、体育館にてステージ発表、午後から準備となっています。あいにくの天候☔ですが倉工生には関係ありません❗体育館でのステージ発表は熱く🔥盛り上がっていました。


🚩開会前のAM8:35、倉敷ケーブルテレビの取材🎤がありました。生徒会長の難波くんが、倉工祭の見所などを答えていました😃

🚩開会行事です。生徒会副会長の開会宣言の後、横田校長先生の「あいさつ」をいただき、開会となりました。😃

🚩ステージ発表のオープニングは🥁吹奏楽部🎺によるコンサートです❗硬式野球部、先生のサプライズ出演もあり大変盛り上がりました\(^o^)/

🚩コンサートのあとは、美術部🎨、テキスタイル工学科1年生🕺💃、3年生のステージ発表がありました。

🚩私達もステージを盛り上げます!TEAMステージ・スタッフ🎧

🚩有志のステージ発表、感動❗した😂、燃え尽きた❗轟くエンジン、飛び散る火花❗❗あっぱれ🌞TEAM倉工


〜 探せる・見つかる・未来の自分、倉敷工業高校 〜 TEAM倉工 は皆さんを待っています!

倉工祭 文化の部 2023①

倉工祭 文化の部2023 11月10日(金):校内発表11日(土):家族限定公開の日程で開催されます。本日は、午後から準備ということで、校内は生徒😅の熱気🔥で盛り上がっています。\(^o^)/
🚩  模擬店チケット販売 😋 ベビーカステラ 🍿ポップコーン チュロス 🥢焼きそば 🍜ミニラーメンを販売


🚩 各クラス・団体の準備風景です❗皆さん頑張ってます⚒

🚩 体育館ステージでのリハーサル。 有志のダンス💃🕺の様子❗


~ 探せる・見つかる・未来の自分、倉敷工業高校 ~ TEAM倉工 は皆さんを待っています!

【保護者の方へ】令和5年度倉工祭 文化の部 御案内

平素より本校の教育につきまして御協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
今年度の文化祭は、在校生の御家族の方のみに限定公開することにいたしました。
11月1日の終礼で下記の文書を配布しております。来校者の人数調査に御協力下さい。

倉工祭文化の部に来校される方のお名前をこちらから入力して下さい
R5文化祭保護者案内

第75回 倉工祭 体育の部🏃が開催されました!

 10月4日(水)天気🌤にも恵まれて、🏳倉工祭 体育の部🚩が開催されました。
今年度は、本校のグラウンドを使用しての開催となりました。アフターコロナということで、競技プログラムもほぼ例年どおりとなりました。久しぶりの全校行事ということで大変盛り上がりました。また、多数の保護者の方にご来場いただきました。大変ありがとうございました。
 次は、「倉工祭 文化の部」が開催されます。保護者の皆様へは別途お知らせいたしますのでしばらくお待ち下さい。


【予告】倉工祭 文化の部の日程のお知らせ
 11月10日(金)倉工祭 文化の部 1日目 校内発表
 11月11日(土)倉工祭 文化の部 2日目 校内発表・保護者公開(予定)
 11月13日(月)振替休業日

令和5年度 第1学期終業式が行われました

7月19日(水)令和5年度 第1学期終業式🌞が行われました。
現在、体育館が改修中⚒のため、おいまつ会館2階からライブ配信で行いました。また、併せて表彰披露、全国大会に向けた壮行式も行われました。

令和5年度 春季球技大会開催⑧

生徒の皆さんお疲れさまです。皆さんのおかげで無事に終了しました。今日はしっかりと休んで🛌明日からの授業に備えてください。

令和5年度 春季球技大会開催⑦

午後も絶好調!です\(^o^)/。お昼ご飯でエネルギーチャージ🔋!気温🌡は上がってきましたがTEAM倉工は、ますます元気です✌