6/17(火)講師に倉敷成人病センター助産師・思春期保健相談士の 宇野 真由美 先生をお招きし、1年生を対象に『今とこれからの大切な性のお話』と題した性教育講演会が行われました。PTA評議員学校保健員の方々もご参加くださり、生徒と一緒に、デートDV、性の多様性、性感染症に関する正しい知識を学びながら、命の大切さについて考えました。
- 思春期の心と体について学ぶ
- PTAの方々も生徒と一緒に参加
- 生徒代表お礼の言葉
講師の先生から、事例をもとに、高校生の気持ち、親の気持ちに寄り添いながらわかりやすくお話がありました。
自分の「こころ」と「からだ」について倉工生たちも理解が深まりました。ご講話ありがとうございました。
倉工生の皆さん、思春期の若さ溢れるエネルギーを上手に心と体の成長に繋げていきましょう。