2学期 始業式「目標を持った学校生活を」

ものづくり、部活動、資格取得、ボランティアなどに打ち込んだ夏休みもあっという間に終わり、
今日からいよいよ2学期がスタートしました。
校内には、久しぶりに級友と再開した笑顔、少し日焼けした元気な姿があふれていました。暑さ対策のため校内オンライン配信で行われた始業式では、校長先生から「目標を持つ、授業を大切に、学校行事で主体性を発揮しよう」と式辞があり、各課長からも同様に2学期の目標の立て方等についてお話がありました。

書道・ウェイトリフティング・カヌー・軟式野球・卓球・水泳・ボクシングの各部から全国大会について、「全国での経験を活かし、さらなる高みを目指したい」等と報告がありました。その後の表彰式では、各部とともにマリンチャレンジプログラムに挑戦している科学部員の表彰も行われました。

2学期は、倉工祭などの学校行事が盛りだくさん。仲間と協力し合いながら、思い出に残る時間を過ごしてほしいと思います。また、3年生にとっては進路に向けて大切な時期。悔いのないよう、一日一日を大切にしよう。
暑さはまだ続きますが、体調に気をつけながら元気に学校生活を送っていきましょう!