生徒会」カテゴリーアーカイブ

文化祭収益金を地震義援金として寄付

このたびの東北地方太平洋沖地震におきまして、被害に遭われた皆様、関係の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
3月15日(火)倉工生徒会では、文化祭バザーの収益金、90,051円を東北・関東大地震の義援金として寄付しました。
生徒会の代表者が倉敷市役所内に設置されている日本赤十字社を訪問し直接手渡しました。

生徒会新役員認証式

12月24日(金)、壮行式・終業式に先立ち12月7日の生徒会役員改選において承認された、新役員の認証式が行われました。
また、この一年間生徒会活動の中心となって活躍してくれた、旧役員の退任式も行われました。

生徒会役員改選 立会演説会

12月7日(火)6時間目に次期生徒会を担う生徒会役員改選に伴う立会演説会が開催されました。
生徒会長に1名、生徒会副会長に3名(2年生1名・1年生2名)の立候補者があり、体育館でそれぞれの演説や応援演説を聞いたのち教室に戻り投票を行いました。


只今、準備中2(文化祭)

とある日の暖かい放課後、校内を歩いていると、こんな光景に出会いました。
sDSCF4797 sDSCF4795
左は各参加単位ごとに製作される『のぼり』です。
最初に体育館に集められ、皆さんへお披露目されます。
右は一枚の絵を各クラスごとに分割し、色づけしたものを張り合わせて、文化祭の当日みなさんをお出迎え?するための巨大な絵になります。
どんな絵になっているかは当日のお楽しみに。。。

◇おまけ◇
テニスコートの前を通ると女の子のグループ発見。
しばし観察?していると…
窓に映る自分を見てダンスの動きをチェックしています。
動画で紹介できないのが残念ですが、この勇士は13日のステージで発表されます。
sDSCF4804

文化祭収益を寄付

 昨年11月15日(日)、第60回文化祭一般公開で行った模擬店・バザーの収益金31,214円をRSK山陽放送チャリティー募金へ寄付しました。
 寄附には生徒会を代表して、生徒会長の万代君と副会長の皆川君が、岡山市のRSK本社を訪問しました。