全国の高校生が集う青春の大舞台「インターハイ」に、本校卓球部が出場しました。選手たちは全国レベルの強豪に臆することなく挑み、力いっぱいのプレーを見せてくれました。特に出場した3年生は1年生の頃に比べると格段に成長していると感じました。風貌はもちろん、自信のある思い切ったプレーや、劣勢の場面からの粘り強さ。倉工卓球部で培った様々な力は必ず社会に出て役に立つことでしょう。後輩たちもそのような先輩の姿を目に焼き付け、後を追ってほしいと思います。結果は以下の通り。
男子シングルス
1回戦
上田3ー0(東奥学園・青森)
小郷3ー2(明徳義塾・高知)
2回戦
上田3ー2(城南・徳島)
小郷3ー0(敬徳・佐賀)
3回戦
上田3ー1(静岡学園・静岡)
小郷1ー3(浜松修学舎・静岡)
4回戦
上田0ー3(星槎横浜・神奈川)
上田 晃大(機械科2年)ベスト32
小郷 楓佑(電気科3年)3回戦敗退
男子ダブルス
1回戦
鎌田・小郷3ー2(松山商業・愛媛)
2回戦
鎌田・小郷0ー3(明豊・大分)
鎌田 瑛人(機械科3年)・小郷 組 2回戦敗退