7月18日(木)にSEH共同研究先である岡山理科大学の見学をさせていただきました。
初めに全体の説明をしていただいた後、最新の実験設備の見学や、バイオ・応用化学科の取組と研究室の見学をさせていただきました。普段学校で使用している器具や装置に比べ充実した設備に驚嘆したり、今後の研究に関するヒントをいただいたりと良い機会になりました。
また、先週再現性について実験した結果も本日まずますの結果が得られましたので、今後は更に好条件となる糖化方法を考えていきたいと思います。
日別アーカイブ: 2019/07/19
前期 危険物取扱者甲種4名合格
ベトナム海外研修に1名が参加します。
全国工業高等学校長協会が主催する、全国の工業高校生を対象とした「ベトナムへの海外研修」に本校生徒1名が岡山県(中国地方)を代表して参加することになりました。
7月21日~26日の6日間、現地の企業や学校(ハノイ工業訓練短期大学)の視察や学生との交流、異文化交流などを目的に出発します。昨日は校長室にて激励を受け、終業式では校長より研修について紹介がありました。実りある海外研修となることを願っています。
目指せ!電気工事士
電気科では明日の第二種電気工事士実技試験へ向けて、最後の補習に取り組んでいます。実技試験では、与えられた課題を40分の制限時間内に、正確かつ丁寧な工事が求められます。国家資格でもありますので、全員合格を目指して頑張ってください!
-
しっかりと指示を聞く -
電気科棟2階廊下に並ぶ生徒 -
正確にケーブルを切る -
指導に熱の入る先生方 -
図面を読み取る -
1年生も頑張る
岡山県危険物免状申請について
岡山県危険物免状申請について
校内締切日を確認して、手続きを進めてください。
(1回目)7月23日(火)15時
(2回目)8月2日(金)15時
(3回目)9月2日(金)15時
各自で直接、岡山県消防試験研究センターに申請も可能です。
令和元年度1学期終業式
一学期の終業式が行われました。
校長式辞
校歌斉唱
諸連絡
夏季休業中にしっかり準備して、新学期に活躍できるように頑張りましょう!