部活動」カテゴリーアーカイブ

第74回岡山県高校弓道大会結果

 4月24日(土)におこなわれた県高校弓道大会において、団体戦・個人戦とも好成績を残しました。

 団体戦(大瀬君・川田君・岡本紘君・劔持君・光本君)では予選を突破し、上位8校による決勝トーナメントに進出しました。惜しくも倉敷天城高校に12中対13中で敗れてしまいましたが、第5位となり中国大会への出場を決めました。
 また、個人戦では出場した選手全員がよく頑張り、第5位に光本君、第8位に川田君、第10位に劔持君が入賞しました。12位までが中国大会へ出場できますので、この3人が出場できます。
 なお、中国大会は6月18日~20日に広島でおこなわれます。

中国高校ラグビー大会 県予選優勝!

第53回中国高等学校ラグビーフットボール大会岡山県予選会
準々決勝
 4月17日(土) 於 福田公園 倉敷工業 60-0 林野・津山高専 
準決勝
 4月24日(土) 於 美作ラグビー・サッカー場 倉敷工業 53-0 津山工業
決勝
 4月25日(日) 於 美作ラグビー・サッカー場 倉敷工業 19-5 関西
この結果、岡山県予選会優勝、5月8日~9日山口県長門市で開催される中国大会に岡山県第一代表として出場します。
今回も多くの保護者やOBの方に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

硬式野球部 粘ってベスト8進出

4月24日(土)、25日(日)マスカット球場で行われた春季県大会での1回戦明誠学院には、6回に同点に追いつかれ、左腕森本に押さえ込まれる苦しい展開になりましたが8回に勝ち越しエース山下が完投 2 – 1 で逃げ切りました。
 倉敷工100000010|2
 明  誠000001000|1

2回戦は、過去2回延長戦で敗れた宿敵学芸館。序盤3点を先行され苦しい展開でしたが、6 – 6 で迎えた8回裏中西大のタイムリーで勝ち越し、さらに藤上、秋山の連続スクイズで突き放しました。投げては、連投の山下大が、ロングリリーフで逆転勝ちをおさめました。
 学芸館210000300|6
 倉敷工02040004×|10

この結果ベスト8へ進出し、夏の選手権のシード権を獲得しました。
準々決勝は、4月29日(木) 14:00からマスカット球場で玉野と対戦します。

サッカー部 県大会出場決定!

総体サッカー競技 備中地区予選会が開催されました。

4月24日(土)おかやま山陽高校寄島G
 倉敷工業 2 - 1 おかやま山陽

4月25日(日)古城池高校G
 倉敷工業 3 - 0 古城池

厳しい予選でしたが、5月30日から開催される県大会出場を決めました!
応援くださった方々、ありがとうございました。県大会も全力で頑張ります!

バスケットボール部 春季大会結果

4月24日(土)25日(日)津山東高校を会場に春季大会がありました。

1回戦 2回戦
33-15 19-13
倉工101 24-18 84東岡工 倉工70 18-16 68岡工
27-25 14-21
17-26 19-18
準決勝 3位決定戦
15-41 15-18
倉工43 11-18 107学芸館 倉工70 15-15 72倉敷青陵
8-27 27-21
9-21 13-18

結果は4位でした。3位までが中国大会出場でしたが2点差で負け出場できませんでした。
保護者のみな様をはじめ多くの方々に津山まで応援に来ていただき感謝しています。
この悔しさを6月の県総体にぶつけたいと思います。

春の岡山県高校野球組合せ決定

4月24日に開幕する春の岡山県高校野球大会の組み合わせが21日に決まりました。昨秋の県大会8強をはじめ、東部、西部、北部の地区予選を勝ち上がった計24校が、中国大会出場と夏の岡山大会のシード権をかけ対戦します。
倉工は4月24日(土)11:30~ マスカット球場で明誠学院高校と対戦しますので応援よろしくお願いします。

ウエイトリフティング春季大会

平成22年度県高校ウエイトリフティング競技春季大会
倉敷市運動公園ウェイトリフティング場(四十瀬)
4月17日(土)、18日(日)

【56㎏級】  第2位 秋山廣太朗  

【62㎏級】  第1位 井島 英泰   第2位 能登谷直人  

以上3名が6月19日、20日に鳥取県で開催される中国大会への出場を決めました。
部員のほとんどが倉工でウェイトリフティングを始めた生徒が多く、今回の3名も倉工に入学してからウエイトリフティングを始めた生徒たちです。放課後、顧問の指導の元、黙々と練習をした積み重ねが大きな大会へ結びつきました。
大会までの時間を大切に少しでも好成績を残せるよう頑張ってくれることと思います。みなさま、応援の程、よろしくお願いします。

sDSC_9425 sDSC_0318

sDSC_0299 sDSC_0210

硬式野球部 県大会出場決定

 4/13玉原球場で行われた西部地区予選代表決定戦において玉野商を10-1(7回コールド)で破り県大会出場を決めました。県大会は、4/25~5/3マスカット球場を中心に行われます。なお、抽選は4/21に行われます。

卓球部 チェリーカップ初優勝

4月4日(日)、井原体育館(井原市)
参加選手:秀浦(E2)、鳥越(D2)、可児(C1)、広瀬(E1)
tyeri-
【決勝】
倉工 3-0 原田卓球クラブ(鳥取)

初出場で初優勝、新年度最初の試合を優勝で飾り、幸先の良いスタートとなりました。
これを励みに更に練習に打ち込むのはもちろんですが、部員一人ひとりが試合ごとに自分のプレーを見直し、次につながる試合をしていきたいと思っています。
今後ともご声援よろしくお願いします。

全国高校選抜卓球大会

3/26(金)~3/28(日)、郡山総合体育館(福島県)で第37回全国高校選抜卓球大会が行われました。
試合は総当たりのリーグ戦方式でした。

【第1試合】倉工 1-3 専大北上(岩手)
【第2試合】倉工 0-3 滝川(兵庫)
【第3試合】倉工 3-1 静岡学園(静岡)

初出場の選手が多く緊張からか倉工自慢の粘り強さを発揮できない試合展開でした。
そんな中、1年生の柴吹、藤本(ともに電気科)が全国で初勝利を上げたことは今後の試合を行う上で大きな自信に繋がったように感じました。

また開催地が遠方にも関わらず、保護者の方々にも応援に駆けつけて頂きましてありがとうございました。
温かい声援は生徒の励みになりました。
今後とも宜しくお願いします。

s1 s2

5月1日、2日のインターハイ予選(岡山市桃太郎アリーナ開催)に向け、部員一同、練習に励みます。

県春季バレーボール備中地区予選

岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会備中地区予選会
4月10日(土) 笠岡商業高校
1回戦 倉敷工 0 (29-31・18-25) 2 井原

第1セットは序盤から井原高校にリードされる展開となりました。
終盤に相手のミスから追い上げ逆転し、先にセットポイントを奪いましたがジュースに持ち込まれ、最後は29-31でこのセットを落としました。
続く、第2セットの序盤は互角の戦いでしたが中盤から点差が開き始め、終盤になっても追い上げることができず、18-25でこのセットも落としました。
結果は残念でしたが、チーム一丸となって良い内容の試合でした。

市長杯玉野市バドミントン大会

平成22年4月4日(日)
玉野市総合体育館

新年度が始まって最初の試合でした。
日頃の基礎練習の成果を十分、発揮できたと思います。
次回の試合の予定は
4月24、25日 岡山県春季バドミントン大会
会場は岡山市浦安の総合体育館です。入場無料ですので、見学にお越しください。

【A級】優勝
 小野、杉本ペア
113
【B級】優勝
 北角、大森ペア
114
【C級】優勝
 藤原、濱本ペア
116
【試合風景】
全級制覇をしていました!
083

全国高校ウエイトリフティング選抜大会

【祝】第25回全国高校等学校ウエイトリフティング競技選抜大会入賞!

3月26日~28日に金沢市で開催された平成21年度全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会に本校から出場したM3Bの平松慶大君が62kgで第5位、56kg級に出場したD3Bの井島英泰君も第5位に入賞しました。
二人とも初めての全国大会だったので、緊張もあり本来の力を十分に発揮することはできませんでしたが入賞できて本当によかったです。
沖縄で開かれるインターハイでは今回記録なしで終わったM3Aの能登谷君も含め必ずリベンジをしてくれると思います。
今後とも応援よろしくお願いします。

第11回全国高校選抜ラグビー大会

第11回全国高校選抜ラグビー大会

4月1日(木)~2日(金) 熊谷スポーツ文化公園ラグビー場(埼玉県熊谷市)

【予選リーグ】
岡山合同 0-71  佐賀工業(佐賀県) 4月1日 11:00
岡山合同 0-29  本郷(東京都) 4月2日 11:00
岡山合同 10-29  秋田中央(秋田県) 4月2日 16:00

倉工・鴨方・興譲館・倉敷南の合同チームで臨んだ全国大会は、予選リーグで3敗し、予選敗退という結果でした。
しかしながら、全国の強豪校を相手によく頑張りました。
特に最終戦となる秋田中央戦は、前半10-7とリードして折り返すなど、練習してきた成果が確実に現れたゲームでした。今回の経験を糧に、さらなる飛躍を目指します。
遠路にもかかわらず、多くの保護者やOB,同窓会の方々に応援に来ていただきました。本当にありがとうございました。

軟式野球部 白星スタート!

  4月3日、春季県大会備中地区予選の初戦を迎えました。相手チームは興譲館高校、8回まで0対0という接戦でしたが、9回、「県大会に全員で昨年度の優勝旗を返還しに行く!!」という強い思いが実を結び、なんとか2点をもぎ取り勝利を収めることができました。県大会まであと1勝、気を引き締めて臨みますので、応援よろしくお願いします。
 予選大会決勝戦は、4月10日(土)新見ピオーネ球場にて新見高校との対戦となります。
s6 (1) s6 (2)

硬式野球部 西部地区予選2勝目

 4月4日(日)笠岡どんぐり球場で西部地区予選第2戦が行われ、倉工が、玉野商に勝利して2勝目をあげました。
 初戦を完封した玉野商の好投手藤原に対して、倉工打線が初回から爆発5回までに大量13点をあげて、コールド勝ちしました。
 リーグ最終戦4月10日(土)は、なりわ球場で鷲羽と対戦し、勝てば予選1位で春季県大会進出が決まります。

ソフトテニス 魚吹カップ優勝

魚吹カップ
日 時 : 3月25日(木)・26日(金)
場 所 : 赤穂海浜公園テニスコート(兵庫県)

メンバー : 小谷・出口、伊集院・板鼻、中村・国武

【予選リーグ】 倉工 ②-1 松山工業
         倉工 ②-1 琴丘
         倉工 ③-0 市川

【一位トーナメント】
  準決勝   倉工 ②-1 岡山南
  決勝     倉工 ②-1 太子

IMG_0737 IMG_0739