日別アーカイブ: 2019/06/05

第58回岡山県高等学校総合体育大会カヌー競技の部について

今月1日に高梁川で行われた全国総合体育大会岡山県予選会に部員20名が参加しました。私たちはこの大会でインターハイに勝ち上がるため、またこの大会で誰かに勝ちたい、追いつけるようになりたいとこれまでの練習に励んできました。そして勝ち上がるという強い気持ちで中国大会・インターハイの出場権を得ることができました。代表となった2、3年生は勝ち上がれなかった部の仲間のために、そして自分たちに期待をしてくださっている顧問の先生やOBの先輩方、保護者の皆様の声援に応えることができるよう今後もさらなる努力を重ね、全国大会で良い結果をご報告したいと思います。

部員代表 電気科 3年 梶谷秀平

〈大会結果〉
男子カヤックシングル 第2位 中桐(M科2年)
男子カヤックペア 第1位 中桐(M科2年)・岡本(E科2年)組  第2位 梶谷(E科3年)・米元(M科2年)組 第3位 武内(D科2年)・下村(E科2年)
男子カヤックフォア 第1位 梶谷(E科3年)・下村(E科2年)・坂手(M科2年)・山崎(D科2年)
男子カナディアンシングル 第1位 大会新記録 中尾(M科3年) 第2位 原田(M科2年) 第3位 大森(C科2年)
男子カナディアンペア 第1位 大会新記録 原田(M科2年)・大森(C科2年)組  第2位 中尾(M科3年)・赤木(E科3年)組 第3位 山科(E科2年・山内E科2年)組
男子カナディアンフォア 第1位 大会新記録 原田(M科2年)・大森(C科2年)・中尾(M科3年)・赤木(E科3年)組

以上の結果により
全国総合体育大会出場メンバー 13名

男子カヤックペア 中桐(M科2年)・岡本(E科2年)組 補欠 米元(M科2年)
男子カヤックフォア 梶谷(E科3年)・下村(E科2年)・坂手(M科2年)・山崎(D科2年) 補欠 武内(D科2年)
男子カナディアンシングル 中尾(M科3年)
男子カナディアンペア 原田(M科2年)・大森(C科2年)組 補欠 山科(E科2年)
男子カナディアンフォア 原田(M科2年)・大森(C科2年)・中尾(M科3年)・赤木(E科3年)

校外技能講習のご案内

外部の会場で以下の通り、技能講習免状の取得のための講習会を開催します。

(1)玉掛け技能講習(吊上げ荷重1t以上)

三日間(8月26、27、29日) 受講料22,165円

定員10名

場所(学科)水島勤労福祉センター (実技)ロイヤルパワーアップスクール水島会場

1,2,3年生が対象

(2)フォークリフト運転技能講習(最大荷重1t以上)

五日間(7月29、30、8月7、8,9日) 受講料31,050円

定員10名

場所(学科)水島勤労福祉センター (実技)ロイヤルパワーアップスクール水島会場

2,3年生が対象

(3)ガス溶接技能講習

二日間(8月19、31日) 受講料13,284円

定員20名

場所(学科及び実技)広島クレーン学校福山学校(本校より無料バス送迎)

1、2,3年生が対象

 

詳細は後日案内をします。

申し込み締め切り日 6月24日(月)

2019年度県総体バドミントン競技

6月1日(土)と2日(日)に玉島の森体育館で県総体が行われました。

1日の団体戦では準決勝に惜しくも敗退しましたが、3位入賞し、中国大会に駒を進めました。2日の個人戦ダブルスではベスト4以上を目指していましたが、結果はベスト16が3ペアでした。どの選手もよく頑張っていました。今週末8日は笠岡総合体育館でシングルスが行われます。引き続き声援をよろしくお願いいたします。