日別アーカイブ: 2019/06/24

2019年度中国大会結果報告(バドミントン部)

令和元年6月21日~23日にかけて島根県松江市総合体育館でバドミントンの中国大会が開催されました。倉敷工業は男子学校対抗戦で出場、(今年で44回目の出場)H24年以来の初回戦突破で中国地区ベスト8になりました。応援してくださった皆様、ご声援ありがとうございました。

STOPit 説明会の開催について

6月25日(火)6時間目 体育館にて「STOPit」の導入について説明会を行います。「STOPit」はいじめ等の早期発見や早期相談を実現するためのアプリです。当日の集会の時間に限り校内でのスマホ等の使用を許可しますが強制ではありません。

保護者の皆様へ

当日は学校内でのスマホの使用を許可することになりますので、生徒のアプリ導入とスマホ等の校内の使用につきましてご理解とご協力をお願いします。また、スマホ等を持っていない生徒についても、従来どおり教育相談係に相談する体制は変わりません。このアプリはPC等での利用も可能です。

硬式野球部招待試合 対大阪桐蔭戦!

令和元年6月9日(日)12:30~ エイコンスタジアムにて、

倉敷工業    000000000
大阪桐蔭    10001000×

昨年の甲子園で史上初となる2度目の春夏連覇を果たした大阪桐蔭を招き、今春の県大会の4強が対戦しました。
今回の経験を生かし、夏の選手権大会に向けて練習に励みたいと思います。
みなさん、今後とも応援よろしくお願いします。

硬式野球部マネージャー
ファッション技術科3年 奥津 愛羅  三浦 衣織
テキスタイル工学科1年 青島 花帆

令和元年度 少年野球教室について

令和元年6月9日(日)招待試合終了後、美咲町の少年野球チームの野球教室を開催しました。100名を超える小学生を対象に倉敷工業野球部員90名で指導しました。

バッテリー・内野手・外野手と三つのグループに分かれて、それぞれでウォーミングアップ・ストレッチ・アジリティートレーニング・キャッチボール・ノックなどを2時間程度小学生と一緒に汗を流しました。

参加してくれた小学生にとって大変貴重な経験になったと確信しています。

このような野球教室を計画してくださった関係者の方々に深く感謝申し上げます。

将来、高校球児になりたいと夢みている子供達は大勢いると思います。

夢を語っている時の姿はとてもいきいきとし、目が輝いていてとても頼もしく思いました。私たち女子マネージャー3人も一緒にチャッチボールなどをさせていただきました。小学生一人一人に声をかけ、懇切丁寧に指導している倉敷工業の選手の姿にとても感動しました。

これからもこのような野球教室をさらに広め、多くの子供達に夢と希望を持たせてあげたいと思っています。本当にありがとうございました。

硬式野球部マネージャー
ファッション技術科3年 奥津 愛羅 三浦 衣織
テキスタイル工学科1年 青島 花帆