10月24日(木)~25日(金)の日程で、おかやま未来ホールで全国の工業科設置高等学校の校長先生方が一堂に会し、今後の工業教育についての研究大会が行われます。その大会の記念品として、「倉工デニム キーホルダー」を本校のテキスタイル部が企画・製作(200個)しました。本日、校長室にて大会に出席される安藤校長先生へ、贈呈しました。
- 倉工デニム キーホルダー
- テキスタイル部、校長室へ
- 校長先生へ贈呈しました。
10月24日(木)~25日(金)の日程で、おかやま未来ホールで全国の工業科設置高等学校の校長先生方が一堂に会し、今後の工業教育についての研究大会が行われます。その大会の記念品として、「倉工デニム キーホルダー」を本校のテキスタイル部が企画・製作(200個)しました。本日、校長室にて大会に出席される安藤校長先生へ、贈呈しました。
5月29日(水)9:00~ 本校校長室に新興工業(株)様、中国銀行総社支店様が来校され、本校の生徒たちのために、タブレットパソコン一式を寄贈してくださいました。
新興工業(株)社長 笹沼様より目録をいただき、安藤校長が感謝状を贈呈し感謝の意を伝えました。
その後、出席者全員で記念写真を撮りました。
寄贈いただいたタブレットパソコン一式は、授業等に大いに活用したいと思います。
本当に、ありがとうございました。
岡山県高校春季バレーボール選手権大会 備中支部予選会
4月7・8日(土・日) 笠岡商業高校 体育館
男子【ブロック戦】 | ||||
倉敷工 |
2 |
25-13 25-16 |
0 |
高梁 |
倉敷工 |
2 | 25-13 25-13 |
0 |
笠岡商 |
男子【順位決定戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-20 25-20 |
0 |
水島工 |
倉敷工 |
2 | 22-25 25-21 25-21 |
1 |
倉敷青陵 |
4月7日(土)井原高校 体育館
女子【グループ戦】 | ||||
倉敷工・倉敷南 |
0 | 7-25 6-25 |
2 |
玉島商 |
岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会
4月14日(土)美作高校 体育館
男子 【1回戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-18 25-16 |
0 |
岡山朝日 |
男子【2回戦】 ベスト16 | ||||
倉敷工 |
0 | 19-25 23-25 |
2 |
美作 |
備中支部倉敷地区高等学校総合体育大会
4月28日(土)倉敷青陵高校 体育館
男子【2回戦】 | ||||
倉敷工B |
0 | 11-25 9-25 |
2 |
倉敷商B |
倉敷工A |
2 | 25-22 25-15 |
0 |
倉敷南 |
男子【3回戦】 | ||||
倉敷工A |
1 | 21-25 25-12 13-15 |
2 |
倉敷商A |
4月28日(土) 鴨方高校 体育館
女子【グループ戦】 | ||||
倉敷工・倉敷南 |
0 | 14-25 9-25 |
2 |
倉敷商 |
倉敷工・倉敷南 |
1 | 25-20 23-25 20-25 |
2 |
鴨方 |
岡山県高等学校総合体育大会 岡山県予選会
6月2日(土) 倉敷工業高校 体育館
6月9日(土) 倉敷商業高校 体育館
男子【2回戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-12 25-19 |
0 |
総社 |
男子【3回戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-19 25-11 |
0 |
倉敷鷲羽 |
男子【4回戦】 ベスト16 | ||||
倉敷工 |
0 | 19-25 21-25 |
2 |
金光学園 |
備中支部高等学校男女バレーボール選手権大会
8月23日(木) 井原市民体育館
8月24日(金) 笠岡総合体育館
男子【ブロック戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-5 25-10 |
0 |
新見 |
倉敷工 |
0 | 8-25 5-25 |
2 |
岡山龍谷 |
男子【3・4位トーナメント戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-14 25-13 |
0 |
高梁城南 |
倉敷工 |
2 | 25-17 25-22 |
0 |
高梁 |
岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会
10月28日(日) 笠岡工業高校 体育館
11月4日(日) 金光学園高校 体育館
男子【2回戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-13 25-23 |
0 |
笠岡工 |
男子【3回戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-22 25-22 |
0 |
水島工 |
男子【4回戦】 ベスト16 | ||||
倉敷工 |
0 | 12-25 10-25 |
2 |
玉野光南 |
倉敷市内高等学校男女6人制バレーボール大会
11月23日(金・祝) 中山公園 体育館
男子【1回戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-12 25-7 |
0 |
倉敷鷲羽 |
男子 【2回戦】 | ||||
倉敷工 |
0 | 13-25 12-25 |
2 |
倉敷商 |
女子【1回戦】 | ||||
倉敷工・倉敷南 |
1 | 11-25 25-20 6-15 |
2 |
玉島商 |
岡山県高等学校男女バレーボール新人大会 備中支部予選会
12月22・23日(土・日)倉敷南高校 体育館
男子【ブロック戦】 | ||||
倉敷工 |
2 | 25-14 25- 5 |
0 |
総社 |
倉敷工 |
2 | 26-24 25-18 |
0 |
倉敷古城池 |
男子【1位トーナメント戦】 | ||||
倉敷工 |
0 | 21-25 17-25 |
2 |
岡山龍谷 |
12月22日(土) 矢掛高校 体育館
12月23日(日) 岡山龍谷高校 体育館
女子【ブロック戦】 | ||||
倉敷工・倉敷南 |
0 | 10-25 14-25 |
2 |
倉敷商 |
倉敷工・倉敷南 |
0 | 26-28 12-25 |
2 |
倉敷古城池 |
女子【2~4位トーナメント戦】 | ||||
倉敷工・倉敷南 |
0 | 19-25 21-25 |
2 |
新見 |
岡山県高等学校男女バレーボール新人大会
1月19日(土) 岡山工業高校 体育館
男子【1回戦】 | ||||
倉敷工 |
0 | 15-25 17-25 |
2 |
岡山龍谷 |
1. 秋のオープンスクール
部活動の体験及び見学は10月19日の授業見学の申込みが必要です
2.入試相談会
詳しくはこちらのリンクをご覧ください。
申し込みはこちら↓↓↓のリンクをご覧ください。
倉敷工業高校オープンスクール申込み(9月16日~9月29日)
スマホ用QRコード
令和元年度5月17日(金)PTA・後援会総会、進路説明会、公開授業がおいまつ会館で行われました。
保護者の皆様の多数のご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。
<結果> スナッチ C&J トータル
61Kg級 藤沢 将太(M2) 66Kg6位 85Kg7位 151Kg7位
61kg級 橋本 直也(M2) 55kg8位 68kg8位 123kg8位
73kg級 安田 大樹(M2) 66kg10位 80kg10位 146kg10位
73kg級 村川 空 (D2) 71kg8位 80kg9位 151kg9位
81kg級 杉野 未幸(C3) 66kg4位 80kg4位 146kg4位
+102kg級 上田 知弥(E2) 97kg1位 123kg1位 220kg1位
新年度初の試合、それぞれの記録を昨年度の試合と比較してみると、
冬の練習の成果が良く出ていることが実感できるものでした。
今年度はさらに記録を伸ばし、学校対抗で順位を上げられるように努力してゆきます。
令和元年 5月14日(火)6限に、無線LANを中心とした情報機器の使用におけるマナーやリスクをきちんと理解して、上手に活用していく術を学ぶために、「ネットに潜む危険性」と題して、 株式会社 バッファロー コーポレート営業部 西日本支店 岡山営業所長 西橋 克哉 先生にご講演をいただきました。
5月11日(土)12日(日)に倉敷青陵高校と倉敷中央高校を会場に、第58回県総体バドミントン競技の倉敷地区大会が行われました。
倉敷工業は男子団体戦(地区3位)と個人戦ダブルスで10組で出場件を得ました。
(出場権を得た選手は以下20名です)
C3武・M3三村・D3堀口・C3松尾・M3山室・E3定廣・E3塩本・M2田尾・M2安田・C2中本・C2近藤・M2大木・E2荻野・C2大橋・M2吉富・M1光本・D1松尾・D1高橋・M1松田・D1上本
6月1日~行われる県総体では予選以上の結果を狙って頑張りますので、声援をよろしくお願いします。
開催日時:平成31年4月21日
先日、旭川で行われたカヌー駅伝大会に選手6名、大会ボランティア5名の計11名の部員が参加しました。
この大会は規模が大きく全国各地から参加している人がたくさんいました。僕たちが出場したレースでは、スラロームといって初心者でも落ちずに漕げる艇を使用しました。普段僕たちが乗っているスプリントカヌーの艇と漕ぎ方が違い、みんな苦戦しながらも楽しくレースに臨むことができました。
会場ではボランティアによるマッサージやお灸を体験できる場所があり、屋台もありました。胃袋を満たした後に、レースで疲れた体を癒すことができたので最高でした。
大会スタッフで参加した部員は選手の方々の誘導や審判、会場の片づけや清掃を行いました。普段、選手として参加することが多く、裏方として多くの人の協力で大会が運営されていることを改めて知り、今後も感謝の気持ちを持って競技に取り組んでいきたいと思いました。
部長 中尾遥登
第62回中国高等学校ラグビーフットボール大会
令和元年5月11日(土)~12日(日)
コカ・コーラボトラーズジャパン広島総合グランドラグビー場(広島市)
Cブロック1回戦
倉敷工業 24-35 崇徳(広島)
(前半7-28 後半17-7)
Cブロック3位決定戦
倉敷工業 53-12 鳥取合同(鳥取)
(前半34-0 後半19-12)
倉工はCブロックに出場。1回戦は広島県の崇徳と対戦。惜しくも敗れましたが,後半は怒涛の反撃を見せました。翌日の3位決定戦は鳥取合同と対戦。着実にトライをあげて勝利し,Cブロック3位入賞を果たすことができました。
まだまだ課題は多いですが,今回の貴重な経験を生かしてさらに強化を進めたいと思います。次の公式戦は,6月1日(土)から美作ラグビー・サッカー場で始まる第58回県高校総体です。応援よろしくお願いします。
2019年度 春季岡山県高等学校野球大会
平成31年4月27日(土)~令和元年5月4日(土)
1回戦 平成31年4月27日(土) 倉敷市営球場
東岡山工業 100100000 2
倉敷工業 02030012× 8
2回戦 平成31年4月28日(日)倉敷マスカットスタジアム
理大附 000002210 5
倉敷工業 20002211× 8
準々決勝 平成31年4月30日(火)倉敷マスカットスタジアム
倉敷工業 001002200 5
創志学園 300000001 4
準決勝 令和元年 5月3日(金)倉敷マスカットスタジアム
関 西 102004000 7
倉敷工業 030000000 3
春季大会では、目標のベスト4を達成することができました。
高校球児の誰もが憧れる甲子園を現実のものとするために、これからの練習で無尽蔵のスタミナを付け、試合で100%のパフォーマンスが発揮できるよう普段から自信をつけるような練習を積み重ねて、メンタル面も鍛えてほしいです。
みなさん応援ありがとうございました。
硬式野球部マネージャー ファッション技術科3年 奥津 愛羅 ・ 三浦 衣織
令和元年度美作強化練習会
令和元年5月3日(金)~5日(日)
美作ラグビー・サッカー場
美作ラグビー・サッカー場で,恒例の強化練習会が行われ,倉工は,出雲・松江高専,岡山一宮・岡山工業・津山工業,玉島,神戸高専,呉・津山高専などと練習試合を行いました。5月4日には,1年生の合同練習会も実施されました。初夏の強い日差しと暑さの中,部員たちはよくがんばりましたが,体力面でも戦術面でも課題が明らかになりました。この経験をかてに,さらに強化を進めていきたいと思います。
大型連休中にもかかわらず,多くの保護者やOB・関係者のみなさまに応援をいただきました。また,参加各校の先生方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
平成31年度岡山県高等学校体育連盟備中支部総合体育大会
ラグビーフットボール競技【7人制】
平成31年4月29日(月)
水島緑地福田公園サッカー場兼ラグビー場
リーグ戦
倉敷工業 19-28 玉島
(前半14-7 後半5-21)
倉敷工業 35-0 金光学園
(前半21-0 後半14-0)
倉敷工業,玉島,金光学園の3チームリーグ戦で実施されました。初戦の玉島戦では,前半リードしたものの,後半は個々の体力とスタミナの差が出て逆転されてしまいました。2戦目の金光学園戦では,順調にトライを重ね,守っては相手を完封することができました。今回も多くの保護者や関係者の方々に応援をいただきました。ありがとうございました。
全国7人制県予選会は,6月8日(土)に美作ラグビー・サッカー場で開催される予定です。2年ぶり4回目の全国セブンス出場をめざしてがんばりますので,応援よろしくお願いします。