倉工バドミントン部の風雲児たち
「人の世に道は一つということはない。道は百も千もある」坂本龍馬
どこかに希望がもてる道がきっとあるはずです。今年も頑張るぞ!
「部活動」カテゴリーアーカイブ
ハンドボール部 選手権大会ベスト8
12月22日・23日、1月6日・7日の4日間にわたって、ハンドボール選手権大会が開催されました。
会場は4日間ともきびじアリーナ。
12月22日 (シードのため試合なし)
12月23日 倉工 35-20 倉敷南
1月 6日 倉工 6-24 岡山理大附
この結果、岡山県ベスト8となりました。
今年度の大きな大会はここまで、次は春の大会です!
中国大会出場を目指して、部員一同がんばります!
卓球部 盛大にOB会
1月2日、昼から恒例の初打ちを行いました。今年は例年になく多くの卒業生の方にお越し頂き、盛大に行うことが出来ました。若い現役の藤本君(駒澤大)・藤原君(福岡大)田代君(法政大)・藤本直君(同志社大)・廣瀬君(愛知学院大)らが練習相手になってくれました。芝吹君(明治大)は正月返上で東京にて合宿中とのこと、残念ながら参加出来ませんでした。又、大晦日の31日・元旦と、今年も数人の部員達が自主的に4時間の練習を行いました。寒い中練習に付き合うのは大変でしたが、エネルギッシュな青年達と刻を共有できる幸せを感じます。
卓球部 愛媛県高体連から招待
年末の26日から28日まで招待選手として、松山で練習試合・講習会を行いました。中日は、朝9時から夜の9時まで卓球三昧の充実した遠征でした。一緒に講師として参加した小野誠二氏(元世界チャンピョン)や仲村錦二郎氏(ソウルオリンピック代表)らとも久しぶりに会うことができ卓球談義に花が咲きました。この3日間を振り返り、倉工生のレシーブのバリエーションが乏しいことと、体力・一発の威力に欠けるなど課題も明確になりました。貴重な経験をステップに更に精進してくれることを願います。
サッカー部 OB戦開催!
バドミントン部 平成25年のスタート
平成25年1月2日(水)正月恒例となった初詣に、阿智神社へ行きました。
長い階段を登り、それぞれが今年の抱負を祈願し、今年は「日々進化」を合い言葉に2013年のスタートを切りました。
全員で、今できる最大限の努力をしたいと思います。今年もよろしくお願いします。
サッカー部 福岡遠征終了!
12月26日(水)から12月29日(土)まで福岡遠征に行ってきました!
福岡県の強豪校との対戦は岡山県内では体験できないものでしたし、3泊4日の集団生活においても日常生活では体験できないことをたくさん経験することができました。
このような遠征に快く承諾していただいた保護者の方々には感謝しています。
この遠征で徐々に新チームとしての形が見えてきました。この遠征で培ったものを活かし、1月12日(土)から新人戦の県大会出場をかけて戦います!
2013年も引き続き、応援をよろしくお願いします!
弓道部 安土整備と納射会
もう今年もあとわずかになりました。倉工弓道部も年越しの準備に入ります。弓道場の大掃除と部室の掃除、そして安土の整備が倉工弓道部の年末の最後の行事です。
的を置く土の壁を安土と言います。夏に新しい土と砂で作ったのですが、半年もたつとカチカチになります。あまり堅いと矢が跳ね返ってくるほどになります。ですからこの時期にいったん土を崩して積み上げ直すのです。
本当に大変な作業です。
安土が整備できて、大掃除が終了したら、一年の最後を締めくくる納射会です。全員で袴に着替え、今年の練習を振り返りつつ、四ッ矢2立(四本で2回引く)を引きます。形式は個人戦で戦い、順位を決めます。
結果は一位が藤原君(二年)二位が笹栗君(二年)最後は三位決定戦で五人が競射となり吉村君(二年)が勝ちました。
とても楽しい射会になりました。
今年もみなさん応援ありがとうございました。来年もがんばります。
サッカー部新人戦(地区予選)結果
平成24年度岡山県高校サッカー新人大会備中地区予選会が開催されました。
1stラウンドの結果は次の通り。
【12月22日(土)】
倉敷工3-2玉島(倉敷天城高校G)
【12月24日(月)】
倉敷工0-0(PK3-4)水島工(水島工業高校G)
この結果、勝ち点4で2位となりました。そのため、1月12日(土)、13日(日)の2ndラウンドへ出場し、県大会出場を目指して頑張ります!
また、たくさんの応援ありがとうございました。
ラグビー部全国大会出場壮行式
本日終業式の前に,12月27日(木)から近鉄花園ラグビー場で開催される,第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会に岡山県代表として出場するラグビー部の壮行式が行われました。
出場する選手の紹介の後,生徒会長・校長先生の激励の言葉に続き応援団がエールを送り,全校生徒で校歌を斉唱し健闘を祈りました。
最後に,ラグビー部キャプテン電子機械科3年奥野公太君が「自分たちのラグビーをして1勝を目指す」と健闘を誓いました。
1回戦は12月27日(木) 正午より 近鉄花園ラグビー場第3グラウンド(東大阪市多目的グラウンド)で,山梨県の日川高校と対戦します。
応援をよろしくお願いします!
なお,本日の様子は以下のテレビ局で放送されますので是非ご覧になってください。
◎ラグビー部壮行式放送予定
RSK 本日18:15~のイブニングニュースの中で
KCT 本日17:00~17:30のニュースの中で
12月25日17:00~17:30のニュースの中で特番
ものづくりコンテスト(溶接)県大会1位
高円宮杯U-18サッカー最終節結果
バレーボール部 倉敷市内大会 結果
倉敷市内高等学校男女6人制バレーボール大会
11月23日(金・祝)中山公園体育館
| 1回戦 | 倉敷工 2 | 25-11 | 0 玉島 |
| 25-23 |
| 2回戦 | 倉敷工 0 | 17-25 | 2 水島工 |
| 21-25 |
倉敷市内の7チーム中,第3位でした。
次回の大会は,12月22日(土)23日(日)の新人大会備中支部予選会です。
12月22日(土)総社高校 体育館
第1試合 倉敷工 vs 総社南
第4試合 倉敷工 vs 高梁城南
この2試合に勝利すれば,県大会出場が決定します。
12月23日(日)金光学園 体育館
第1日の結果により,対戦校が決まります。
第2日で備中支部県大会代表の10校が決定します。
中国高等学校柔道新人大会 結果
第13回 中国高等学校柔道新人大会
日 時:11月17日(土)・18日(日)
会 場:岡山武道館
決勝トーナメント進出逃す。あと 一歩届かず。
11月17日(土)・18日(日)、岡山武道館において、第13回中国高等学校柔道新人大会が開催され、中国5県の予選を勝ち抜いた上位6位が熱い熱戦が繰り広げられました。本校柔道部も岡山県予選3位でこの大会に臨みましたが、あと一歩届かず、予選リーグを突破することが出来ませんでした。
サッカー部新人戦(地区予選)組合せ決定
平成24年度岡山県高校サッカー新人大会備中地区予選会の組合せが決定したのでお知らせします。
【1stラウンド】
12月22日(土)
12:00 倉敷工vs玉島(倉敷天城高校G)
12月24日(月)
10:00 倉敷工vs水島工(水島工業高校G)
70分ゲーム。同点の場合は即PKを行う。(勝:3点、PK勝:2点、PK負:1点、負:0点)
1stラウンドの
●1位は県大会出場決定
●2位は1月12日(土)、13日(日)の2ndラウンドへ出場し、2連勝すれば県大会出場決定
●3位は予選敗退
です。応援よろしくお願いします!
ラグビー全国大会応援バスについて
12月27日(木)に近鉄花園ラグビー場で行われる,本校ラグビー部全国大会の観戦・応援のため,バスを出します。
本校在校生の保護者の方,本日お子様が以下の案内と応援バス申込書を持って帰っておりますので,こちらでお申し込みください。
また,ラグビー部OBの方などで,乗車希望の方は以下のファイルをダンロードしご利用ください。
その他,一般の方で,乗車希望の方は下記問い合わせ先にご連絡ください。
ラグビー部保護者用 ラグビー部OB用
本校保護者(生徒)用 本校卒業生用
お問い合わせ (086)422-0476 教頭 赤松 まで
卓球部 愛媛県高体連強化事業の講師
愛媛県高体連より「平成24年度高校生トップレベル強化事業」の講師として倉工が依頼を受けました。
12月26日~28日までの3日間、愛媛県総合運動公園体育館にて指導・試合を行って来ます。倉工卓球部員と愛媛県選抜の生徒の皆さんが、技術だけでなく卓球を通して友好・親睦を深める良いチャンスだとも思います。青年期の貴重な経験にしてほしいと願っています。
また年明けの1月3日には福井の名門・福井商業高校が練習試合に11名来校します。
OB・保護者の皆様どうぞご観戦下さい。
全国高校ラグビー大会組合せ決定
第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会
平成24年12月27日~平成25年1月7日
近鉄花園ラグビー場
12月1日大阪市で行われた組合せ抽選会で、初戦は山梨県代表日川高校との対戦が決まりました。日川高校は7年連続42回目の出場、歴史のある強豪校です。
持てる力を全て発揮し強い気持ちで戦いたいと思います。応援よろしくお願いします。
試合は12月27日(木) 12:00キックオフ(開会式直後)、第三グラウンドで行われます。
ハンドボール1年 倉敷市大会優勝!
11月23日・24日の2日間、倉敷市体育館で秋季倉敷市ハンドボール大会が開催されました。
学年ごとのトーナメントに1年生・2年生が参加しました。
2年生
1回戦 倉工 14-21 倉敷鷲羽
1年生
1回戦 倉工 25-18 倉敷商業
2回戦 倉工 24-18 倉敷南
決勝 倉工 23-19 倉敷古城池
この結果、1年生チームが優勝しました!
2年生はミスからの失点が重なりました。
年末からの選手権大会へ向けて、ますます練習します!
バスケ部新人戦予選報告・県大会案内
11月18日23日24日に新人戦備中地区予選が行われました。結果は以下の通りです。
| 2回戦 | ||
| 倉工98 | 29-10 16-12 20ー 6 33-10 |
38笠岡商業 |
| ブロック決勝 | ||
| 倉工 115 | 23- 6 36- 2 25- 7 31-19 |
34新見 |
| 決勝リーグ | ||
| 倉工47 | 12-25 4-17 16- 9 15-13 |
64倉敷青陵 |
| 倉工66 | 18- 8 10-17 22-19 16-13 |
57倉敷古城池 |
| 倉工77 | 16-22 20- 4 22-17 19-18 |
61総社 |
地区2位で県大会出場します。寒い中保護者を始めOBの方々等応援をありがとうございました。
県大会は1月12日から始まります。本校は13日11:30開始予定で勝山と岡山城東の勝者と戦います。会場は倉工です。応援よろしくお願いします。
詳しくは組み合わせをご覧下さい。






























