部活動」カテゴリーアーカイブ

ものづくりコンテスト(旋盤)準優勝・3位!

平成21年度「高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)」岡山県大会
   準優勝!第3位! (5年連続中国地区大会出場!)

 5月31日(日)、本校機械加工実習室を会場に上記の大会が開催されました。
 本大会は、プレコンテストを勝ち抜いた代表者10名で競技を行いました。
本校から出場した機械科3年生山本真也君が準優勝、同じく機械科3年生中山亨君が第3位になりました。山本君は岡山県代表として6月21日(日)に山口県立小野田工業高等学校で開催される中国地区大会に出場します。
 昨年同様「技の甲子園」といわれている同コンテスト全国大会出場を目指し頑張ってくれることと思います。
m1 m2 m3

サッカー部 県総体1回戦突破!

日 時 : 5月31日(日)11:00~
場 所 : 津山工業高校
結 果 : 倉敷工 1 - 1 津山工業
        (PK 4 - 2)

 前 半 3分 PKにより失点。
 前 半 7分 クロスボールから同点弾!!
延長後半9分 警告2枚目により退場。10名で戦い、タイムアップ。
 P  K    1人目が止められるが、残り全員決めて勝利!!!

ベスト16に残りました!応援してくださった方々、ありがとうございました。 

軟式野球部 中国大会結果

第17回中国地区高等学校軟式野球大会 結果
 5月23日(土)第4試合で鳥取県代表鳥取西高校と対戦しましたが、残念ながら0-4で敗れました。応援くださった皆様ありがとうございました。

鳥取西 0 0 0 0 0 1 0 1 2|4
倉敷工 0 0 0 0 0 0 0 0 0|0

ny02


軟式野球部 中国大会組合せ

 5月23日(土)より開催される「第17回中国地区高等学校軟式野球大会」の組合せ抽選会が行われ、下記の通り決定いたしました。一つでも多く勝ち進めるよう頑張りますので、応援宜しくお願いします!!

備中東部地区バドミントン予選会

平成21年5月9日(土)10日(日)に平成21年度備中東部地区バドミントン予選会が開催されました。

学校対抗
 1回戦 倉敷工業 3 VS 1 倉敷青陵
 2回戦 倉敷工業 0 VS 3 倉敷翠松
5位・6位決定戦
 1回戦 倉敷工業 3 VS 0 玉島商業
 2回戦 倉敷工業 3 VS 0 玉島高校      倉敷工業 5位

個人戦ダブルス
 六名 亘(3年)・杉本剛規(2年) 第12位
 安原章博(3年)・脊板都弥(3年) 第17位
 奥山翔太(3年)・内海勇気(1年) 第22位
 菅野元之(3年)・中田和希(3年) 第28位
 小野敦士(2年)・内海元気(1年) 第29位  
以上5組が平成21年6月6日(土)・7日(日)に開催されます、岡山県総合体育大会バドミントン競技会に出場が決定いたしました。

県高校バドミントン春季大会結果

第52回 岡山県高等学校バドミントン春季大会
平成21年4月25日(土)~26日(日)
岡山市総合文化体育館

岡山県高等学校バドミントン競技春季大会が開催され、参加者614人の中からベスト64が、6月13日(土)に行われます県総体のシングルスの出場資格を獲得しました。

倉敷工業高校からは
 奥山翔太(3年) ベスト64
 小野敦士(2年)   〃
 杉本剛規(2年)   〃
 内海元気(1年)   〃
以上4名が出場資格を獲得しました。
b1 b2

ハンドボール部 備中大会 優勝

第4回岡山県高等学校総合体育大会ハンドボール競技
総社・きびじアリーナ
4月25日(土)・26日(日)
 初優勝
予選リーグ
 倉敷工 15 - 10 倉敷青陵
 倉敷工 15 - 11 倉敷南
 予選リーグ1位通過
決勝トーナメント
 1回戦 倉敷工 12 - 10 倉敷天城 
 2回戦 倉敷工 12 - 8 倉敷鷲羽
 決勝戦 倉敷工 15 - 9 総社

 

テニス部 備中地区大会 優勝

大会名:備中地区高等学校総合体育大会
会 場:福田公園
期 日:4月25日(土)
結 果:優勝
     ◎予選リーグ
        倉工 5 - 0 矢掛     倉工 4 - 1 倉敷鷲羽
     ◎決勝リーグ
        倉工 3 - 0 倉敷天城  倉工 3 - 0 総社
bichuu

陸上部 県総体予選通過と自己ベスト

大会名 岡山県高校総体備中地区予選会および備中支部東部地区競技会
会 場 倉敷運動公園陸上競技場(倉敷市四十瀬)
期 日 5月3日(日)、4日(月)
結 果  
岡山県総体備中地区予選会(3日) 県総体へ
     男子 100m     羽原裕一郎(3) 山本大地(3) 宮内喬平(2)
     男子 400m     井上雅弘(3) 自己ベスト51″99
     男子 1500m    森 拓也(3)
     男子 3000m障害 森 拓也(3)
     男子 走り幅跳び  馬越貴美(3)
     男子 砲丸投げ   森元鷹矢(1)
     他種目は予選なし(エントリーが出場枠内のため)

自己ベスト(県総体予選および支部総体)

 男子ハンマー投げ
  平野雄大(3) 50m92
☆捻挫をしてよくなかったが、50mが出せた。 しっかり治して、インターハイ出場に向け頑張ります!(平野)
  男子三段跳び
   羽原裕一郎 14m36
 ☆次回は15m50を目指す(羽原)

     男子三段跳び  柚木徹郎(3) 12m76 
     400mハードル  井上雅弘 58″77
     200m       定金卓志 24″81  
     100m       馬越貴美 11″86

  
100m馬越(左から2番目)自己ベスト    400mH 井上 自己ベスト

 追記 柚木徹郎 4月11日(土)県記録会 
    走り高跳び自己ベスト  188cm
  
「試合は最大の練習。この試合を練習に生かし、自分が一番大切だと考える試合に向けて、ベストの状態に持って行って下さい。」(顧問 森雄二)

松岡・岩藤ペア優勝

全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会(個人)倉敷地区予選結果

インターハイ中国大会に向けた倉敷地区予選が5月3日福田運動公園で行われました。
その結果 D3A 松岡良輔 E2B 岩藤穂 ペアが優勝しました。

優勝    松岡・岩藤
二位    小谷・山根
ベスト4   石井・西江
       中村・国武
ベスト8   伊集院・関藤
ベスト16  三宅・増田
ベスト20  麓川・出口

以上7ペアは、6月13日(土)開催の岡山県予選会に出場します。

サッカー部 総体予選突破!

日 時 : 4月29日(水)14:00
場 所 : 水島工業高校グラウンド
結 果 : 倉敷工 0 - 0 倉敷南
        (PK 5 - 4 )
倉敷南に走り勝ち、見事に県大会出場を決めました!
応援、ありがとうございました。

県大会は、5月31日(日)から津山市で開催されます。

軟式野球部 県大会優勝!

 真庭やまびこスタジアムで開催された春の県大会で、落合・勝山・関西に勝利し、14年ぶり5度目となる優勝を果たすことができました。

20090430-093134-85750800  ☆決勝
   倉工 010000000|1
   関西 000000000|0

 ←決勝の1点をもぎ取ったスクイズ

☆一回戦             ☆準決勝
 落合 000000100|1    勝山 001000000|1
 倉工 00000400X|4    倉工 10012100X|5

 雨が降る中、また遠い会場まで足を運んでくださっての応援、本当にありがとうございました。仲間全員の「勝ちたい」という気持ちがひとつとなり、グラウンドで力となったように思います。優勝旗・メダルを授与され、喜びもひとしおでしたが、これに甘んじることなく夏の大会でも良い結果がおさめられるようより一層精進します!!
sdscf1569 simg_0902 sdscf1592 simg_0888 sdscf1633 simg_0929
なお、中国大会の日程は、5月23日~、倉敷市営球場にての予定です。

第36回全国高校選抜卓球大会記

第36回全国高等学校選抜卓球大会記

D3A 大熊拓也


 私たち卓球部は3月25目から28日まで愛媛県で行われた春の選抜大会に29年ぶり2回目の出場を果たしました。
 予選リーグは九州ブロックのナンバーワン大分の明豊高校、関東ブロックナンバーワン神奈川の湘南工大附属と当たる大変厳しい組み合わせとなりました。ともに団体戦は負けはしましたが、E2B田代周大が明豊のエース松原選手(全国5位)に激しい打撃戦で打ち勝ち、観覧席の注目を集めるなど、大いに倉工の名を全国にアピールしてくれました。また、湘南工大附属の飯野選手(全国合宿6位)相手にフルセットのジュースで敗れはしたものの前日にひきつづき大いに会場を沸かせました。
 ダブルスも強豪、湘南工大附相手に大熊・田代組が一勝をあげるなど今後に期持のもてる内容でありました。
 今回出場した私たち選手5人は、このたびの貴重な体験を、今後の練習や学校生活に生かして充実した日々を送りたいと思います。
 最後に選抜出場まで私たちを導いて下さった先生方をはじめ、お世話になった保護者やOBの方々にお礼を申し上げるとともに、この感動と感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
 さあ、これからが倉工卓球部の新たなスタートです。がんばります。

軟式野球部 県大会組み合わせ決定

 4月25日~27日に開催される春季岡山県高等学校軟式野球大会の組み合わせが決まりました。(詳細は下記参照)
 昨年度秋の県大会では初戦で敗退してしまいましたが、今回は予選を勝ち上がった勢いのまま、県大会も勝ち進んで行こうと部員・マネージャー一同燃えています!!中国大会出場を目指し、まずは1勝。応援宜しくお願いします。

ss09044-006_edited

軟式野球部 春季県大会出場決定!

 4月12日に行われた備中地区予選の決勝で、高梁城南高梁に5対2で勝利し、A代表として春季県大会に出場できることになりました。
 決勝では、遠い中たくさんの応援、本当にありがとうございました。新入生を迎え、練習もより一段と活気が増す中、次は中国大会出場権獲得を目指して、まずは1勝できるように頑張ります!!

121

なお、地区予選の詳細な結果は以下の通りです。 

サッカー部 広島遠征

 2泊3日の日程で広島遠征をしました。

3/29 vs 明石南(兵庫県)・稲築志耕館(福岡県)
3/30 vs 安芸府中(広島県)・大冠(大阪府)
3/31 vs サンフレッチェ広島(広島県)・広島県工業(広島県)
20090331115331  20090331152457

20090327110148   20090331163430
 今回の遠征のテーマは「全力プレー」。全力でゲームをしたことで新しい課題を発見することができました。この経験を生かして、「どこでも」、「いつでも」、「誰でも」全力でプレーできるチームを目指していきます。
 春のインターハイ予選が近づいていますますので、応援よろしくお願いします。

軟式野球春季県大会地区予選開催中!

 3月29日から行われている備中地区予選で、1回戦・2回戦と勝ち上がり、決勝戦へ進むことになりました。
 気を引き締めて1位通過で県大会へ出場できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!!

1回戦 玉島    1-2x 倉敷工業(延長13回タイブレーク)
2回戦 城南川上 1-4   倉敷工業

決勝戦  城南高梁 対 倉敷工業
     (4月12日(日)10:00~ なりわ球場 予定)

センバツ 2回戦猛追及ばず

 3月27日の2回戦では、春夏合わせて甲子園大会で10度の優勝を誇る中京大中京(愛知)と対戦。
 一時は1-6と大きく引き離され、持前の粘りで猛追しましたが一歩及ばず、5―6で敗れベスト8進出はなりませんでした。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
中京大中京 2 3 0 1 0 0 0 0 0 6
倉 敷 工 0 1 0 0 0 4 0 0 0 5

10
22 19
21 26