9月25日に実施した公開授業(D2保健 妊孕性&赤ちゃんとのふれあい体験授業)の様子が岡山県教育委員会公式noteに公開されました。
(公開用リンク)https://okayama-pref.note.jp/n/n1b46f6a3eee1
日別アーカイブ: 2025/10/23
【電子機械科】QCサークル発表会に参加
令和7年10月14日(火)QCサークル岡山地区主催の「QCサークル ステップアップ発表会」が、山陽新聞社さん太ホールで行われ、電子機械科2年小西遼介くん、前谷歩夢くん、小西劉之輔くんの3名が参加させていただきました。
発表会では、㈱今仙電機製作所、ヤンマーアグリ㈱、多田電機㈱の3社からの発表があり、それぞれの活動への指導・講評や講演会も行われました。
各会社として、また、岡山地区全体として取り組まれているQCサークル活動の様子を直接拝見できたと同時に、各学校で取り組んでいるPBL活動へのアドバイスもいただくことができ、実り多き1日となりました。
〈参加生徒の感想より〉
QCは、よりよいものづくりのために必要なことであり、企業の方々がどのように工夫を凝らしながら品質の改善を行われているかということが理解できました。(小山)
企業の方々のプレゼンの仕方やQC手法について知れ、とても勉強になりました。品質改善という課題解決に向けて試行錯誤されている過程を聞ける機会に恵まれ良かったと思いました。(小西)
プレゼンの仕方、課題解決に向けての考え方など、今まで自分にはなかったものを得ることができ、有意義な時間を過ごせました。(前谷)
岡山地区 幹事会社:JFEスチール㈱、㈱岡山村田製作所、両備ホールディングス㈱、㈱今仙電機製作所、三菱自動車工業㈱のみなさんと発表会後に記念写真を撮影させていただきました。