10月24日~25日に岡山県陸上競技場で、第9回岡山陸上競技カーニバル大会が開催されました。
全員が参加できるシーズン最後の大きな試合となりました。男子4×100mリレーには、3年・2年・1年の各学年でチームを組んで出場したり、新しい種目にチャレンジしたりと、陸上競技を楽しむことが出来ました。
今後もいくつか試合はありますが、11月からは冬季練習にはいります。来年度の自分たちの目標を実現するために、日々の練習を大事にし、本気で努力していきたいと思います。
陸上競技部 顧問
長谷川 昌弘
10月24日~25日に岡山県陸上競技場で、第9回岡山陸上競技カーニバル大会が開催されました。
全員が参加できるシーズン最後の大きな試合となりました。男子4×100mリレーには、3年・2年・1年の各学年でチームを組んで出場したり、新しい種目にチャレンジしたりと、陸上競技を楽しむことが出来ました。
今後もいくつか試合はありますが、11月からは冬季練習にはいります。来年度の自分たちの目標を実現するために、日々の練習を大事にし、本気で努力していきたいと思います。
陸上競技部 顧問
長谷川 昌弘
第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会
第95回記念大会枠の中国ブロック推薦選考試合
平成27年11月21日(土)~22日(日)
コカ・コーラウエスト広島総合グラウンドラグビー場
準決勝
倉敷工業(不戦勝)山口
決 勝
倉敷工業 15-33 広島工業
(前半5-7 後半10-26)
勝てば記念枠で花園出場となる選考試合決勝で古豪広島工業と対戦しました。前半は接戦となり5-7で折り返し、後半4トライを許し2トライ追いすがるものの15-33での敗戦となりました。
遠路にもかかわらず、硬式野球部をはじめ多くの保護者やOBの方に応援をいただきました。ありがとうございました。
花園出場の目標はかないませんでしたが、この敗戦を糧に、新チームではさらなる飛躍をめざします。
11月23日(月)に倉敷市民会館で開催された、第39回バンドフェスティバルに出演しました。
今回は「ワイルド・アットハート」と「ユーロビート・ディズニーメドレー」の2曲を演奏しました!
20、21日の倉工文化祭でも披露した曲ですが、今回はステージをぎりぎりまで使った(?)演出も加え、より楽しく演奏できたと思います!
出演が終わり、学校へ帰ってからは3年生の引退式。一緒に活動したたくさんの思い出を抱えながら、涙、涙の引退式となりました。いつも元気で明るい先輩が引退ということで、ずいぶんと寂しくなりますが、一同心新たに頑張っていきます。3年間お疲れさまでした!
平成27年11月14日(土)・15日(日)に平成27年度岡山県高等学校秋季バドミントン大会が津山東高校体育館で開催されました。結果は以下の通りです。
学校対抗戦
2 回 戦 倉敷工業 3 対 0 興陽高校
準々決勝 倉敷工業 3 対 0 東岡山工業高校
準 決 勝 倉敷工業 1 対 3 倉敷翠松高校
3位決定戦 倉敷工業 1 対 3 岡山城東高校
第 4 位 倉敷工業
団体メンバー 「 松野・三宅・小原・四条・石井・髙瀬・喜久間・磯部 」
個人戦ダブルス
松 野 航 大 ・ 三 宅 佑 磨 組 第 4 位
髙 瀬 拓 未 ・ 喜久間 善 太 組 ベスト16
小 原 健 祐 ・ 磯 部 颯 斗 組 ベスト16
石 井 達 彦 ・ 四 条 和 也 組 ベスト16
個人戦シングルス
松 野 航 大 ベスト16
三 宅 佑 磨 ベスト16
以上の結果、「松野航大 君・三宅佑磨 君」のダブルスが平成27年12月24日(木)から26日(土)まで島根県松江市鹿島総合体育館で開催されます、第44回全国選抜バドミントン大会中国予選会ダブルスの出場資格を獲得しました。
大会名:岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会
期 日:平成27年11月14日(土)
会 場:倉敷運動公園ウエイトリフティング場
<結果> スナッチ C&J トータル 順位
53㎏級 岸本健也(E2) 65㎏ 85㎏ 150㎏ 第2位
53㎏級 川田大誠(E1) 60㎏ 73㎏ 133㎏ 第5位
56㎏級 小田佳昇(E1) 35㎏ 50㎏ 85㎏ 第4位
62㎏級 木村颯汰(M1) 70㎏ 90㎏ 160㎏ 第6位
62㎏級 平木光介(E1) 63㎏ 74㎏ 137㎏ 第8位
69㎏級 藤岡玲央(E1) 67㎏ 91㎏ 158㎏ 第5位
77㎏級 赤木聖眞(M2) 90㎏ 110㎏ 200㎏ 第2位
+105㎏級 八木議大(D1) 63㎏ 79㎏ 142㎏ 第1位
団体 3位(48点)
県新人戦は、上記の結果でした。
この結果により、53㎏級 岸本・77㎏級 赤木の両選手は、1月にある中国選抜大会の基準記録を突破し出場資格を得ました。
その大会で、全国選抜大会の基準記録を突破し、全国上位12名にはいり全国選抜大会出場に向け1日1日を大事にウエイトリフティングに取り組んでいきます。
また、来年の全国高校総体ウエイトリフティング競技は、岡山県笠岡市で行われます。
地元インターハイに、一人でも多くの倉工選手が参加し活躍できるようひとつひとつの試合で成長できるよう、本気で取り組んでいきます。
第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会岡山県予選会決勝
平成27年11月15日(日)
美作ラグビー・サッカー場
倉敷工業 19-22 津山工業
(前半12-7 後半7-15)
勝てば2年ぶり5回目の花園出場となる決勝戦、前半はBKのライン突破など攻撃のリズムをつかみ12-7とリードしましたが,後半に3つのトライを許し、1トライ追いすがるも届かず19-22の敗戦となってしまいました。
今回も多くの保護者やOBの方に応援をいただきました。ありがとうございました。
県代表の権利を得ることはできませんでしたが、第95回全国高校ラグビー大会は記念大会であるため、中国各県の2位チームからもう1つの代表権があります。代表決定戦準決勝は11月21日(土)14:20キックオフ、コカ・コーラウエスト広島総合グラウンドで山口高校(山口県2位)と対戦します。花園出場を目指し最後まで諦めずに頑張ります。
岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(団体)
兼 第41回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会岡山県1次予選会
兼 第6回中国高等学校ソフトテニス新人大会岡山県予選会
日時:平成27年11月7日(土)・8日(日)
会場:備前テニスセンター
【結果】
2回戦 倉敷工業 ③-0 岡山東商業
3回戦 倉敷工業 ③-0 金光学園
準々決勝 倉敷工業 ③-0 岡山南
準決勝 倉敷工業 1-② 理大附属
団体戦 第3位
(メンバー:江田・山本・山崎・萱野・中田・石井・神崎・橘)
平成27年11月7・8日に県新人大会(団体戦)が、備前テニスセンターで行われ、倉敷工業は準決勝で理大附属に1-②で破れ団体戦第3位でした。
この結果、第41回全日本高等学校選抜大会中国地区予選会への出場権をかけて、12月5日(土)に県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)で行われる岡山県2次予選会に出場します。この2次予選会は、県新人大会ベスト4の学校によるリーグ戦で、2校の出場枠をかけての戦いとなります。
ご声援よろしくお願いします。
岡山県高等学校ソフトテニス大会(ダブルス)
兼 第45回岡山県高等学校選抜インドア選手権大会予選会
日時:平成27年10月31日(土)・11月1日(日)
会場:岡山市浦安総合公園テニスコート
【結果】
江田・山本ペア 準優勝
中田・石井ペア ベスト8
山崎・萱野ペア ベスト32
宇根・長尾ペア ベスト32
平成27年10月31日・11月1日に県新人大会個人戦(ダブルス)が、岡山市浦安総合公園テニスコートで行われました。倉工からは、9月末の倉敷地区予選で出場権を得た10ペアが出場しました。
この結果、準優勝した江田・山本ペアとベスト8に入った中田・石井ペアの2ペアが、12月20日に県総合グラウンド体育館(シップアリーナ岡山)で行われる第45回岡山県高等学校選抜インドア大会への出場権を獲得しました。
また、この4名とベスト32に入った山崎・萱野・宇根・長尾の計8名は、1月23・24日に福田公園で行われる県新人大会(シングルス)への出場権も獲得しました。
岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(ダブルス)倉敷地区予選会
日時:平成27年9月26日(土)
場所:水島緑地福田公園テニスコート
【結果】
個人戦(ダブルス)
山崎・萱野ペア 優勝
江田・山本ペア 第2位
中田・石井ペア ベスト8
宇根・長尾ペア ベスト16
神崎・橘ペア、北田・大迫ペア、仙田・熊本ペア ベスト24
森・美藤ペア、谷澤・赤澤ペア ベスト26
以上の10ペアが、10月31日・11月1日に岡山市浦安総合公園テニスコートで行われる、県大会への出場権を獲得。
第58回中国高等学校ソフトテニス選手権大会
日時:平成27年7月18日(土)・19日(日)・20日(月)
場所:備前テニスセンター
【結果】
〔個人戦〕
櫻井・石井ペア ベスト32
江田・山本ペア ベスト32
仁科・片山ペア 1回戦敗退
〔団体戦〕
2回戦 倉敷工業 0-③ 広島翔洋
(メンバー:櫻井・石井・江田・山本・山崎・萱野・森・仁科)
第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会岡山県予選会準決勝
平成27年11月7日(土)
美作ラグビー・サッカー場
倉敷工業 12-0 玉島
(前半0-0 後半12-0)
倉敷工業の2戦目となる準決勝は玉島と対戦、前半を0-0で折り返す拮抗したゲームとなりましたが、後半4分と27分にトライをあげることができ、2年ぶりの決勝進出を果たすことができました。
今回も多くの保護者やOBの方に応援をいただきました。ありがとうございました。
決勝は11月15日(日)13:00から、美作ラグビー・サッカー場で津山工と対戦します。応援よろしくお願いします。
なおこの試合の模様は、山陽放送(RSK)で16日(月)1:20(日曜日深夜)から中継録画にて放送されます。こちらも是非御覧ください。
第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会岡山県予選会
兼 平成27年度岡山県高等学校男女バレ-ボ-ル選手権大会
【2回戦】 | ||||
倉敷工業 |
2 |
25-16 25-14 |
0 |
倉敷鷲羽 |
【3回戦】 | ||||
倉敷工業 |
0 |
20-25 22-25 |
2 |
岡山理大附 |
2回戦は順調に勝ち進むことができましたが,3回戦の対岡山理大附戦ではミスが多く,プレーが噛み合わないゲーム展開となってしまいました。2セット目の終盤には,逆転して21-18とリードする場面もありましたが,最後は相手に押し切られて敗れました。次回の大会は,11/21(土)倉敷市内大会(中山公園体育館)です。
2015年10月31日(土),備前緑陽高校で,人権・平和・民主主義を考える第51回岡山県高校生交流集会の第3回役員会議が開催され,倉工社研部から新川慶悟くん(ファッション技術科2年)が参加しました。会議では,10月3日(土)・4日(日)に岡山後楽館高校で開催された県集会の総括が行われました。集会の報告は,岡山高社研機関誌『仲間のいぶき』に掲載される予定です。
第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会岡山県予選会準々決勝
10月31日(土)美作ラグビー・サッカー場
倉敷工業 50-5 関西
(前半24-5 後半26-0)
12月27日から東大阪市花園ラグビー場で開催される全国大会の岡山県予選会が始まりました。岡山県の優勝チームが全国大会に駒を進めることができます。
倉敷工業の初戦となる準々決勝は関西と対戦、前半4トライ(2ゴール)、後半4トライ(3ゴール)をあげ快勝、幸先のよいスタートとなりました。
今回も、多くの保護者やOB、関係者の方に応援をいただきました。また試合に先立って、保護者会から「千羽鶴」を贈呈していただきました。ありがとうございました。
準決勝は11月7日(土)12:00から美作ラグビー・サッカー場(第一サブ芝)で玉島と対戦します。応援よろしくお願いします。
大会名:第10回倉敷市民スポーツフェスティバル
ウエイトリフティング競技大会
期 日:平成27年10月25日(日)
会 場:倉敷運動公園ウエイトリフティング場
<結果> スナッチ C&J トータル 順位
53㎏級 川田大誠(E1) 58㎏ 70㎏ 128㎏ 第2位
56㎏級 岸本健也(E2) 67㎏ 83㎏ 150㎏ 第2位
62㎏級 木村颯汰(M1) 70㎏ 85㎏ 155㎏ 第4位
62㎏級 平木光介(E1) 60㎏ 72㎏ 132㎏ 第7位
69㎏級 藤岡玲央(E1) 67㎏ 82㎏ 149㎏ 第5位
77㎏級 赤木聖眞(M2) 89㎏ 109㎏ 198㎏ 第3位
+105㎏級 八木議大(D1) 63㎏ 79㎏ 142㎏ 第1位
今大会では、自己新記録を更新する選手や、初めて試合に参加する選手がいるなど、非常に有意義な大会となりました。
11月14日(土)に予定されている新人大会で更に記録を伸ばし、学校対抗でも上位を目指したいと思います。
また、1月にある中国選抜大会に1人でも多く出場できるように練習に取り組んでいきます。
大会名 第10回倉敷市市民スポーツフェスティバル
第31回弓道大会
期日 10月25日(日)
会場 倉敷市営弓道場
結果 遠的の部 1位 奥山元貴
3位 秋吉悠真
近的の部 2位 宗政尚樹
3位 秋吉悠真
総合の部 1位 秋吉悠真
2位 奥山元貴
4位 新見裕雅
5位 宗政尚樹
10位 岡野有希
倉敷弓和会の方々、本当にありがとうございました。
倉工は遠的、近的両部門でめざましい成績を残すことができました。
今週の週末には全国選抜を目指した、県大会があります、頑張ります。
お忙しい中、応援ありがとうございました。
10月23日(金),秋季中国地区高校野球大会が開催され,開会式が島根県立浜山公園野球場で行われました。
この日は第2試合に大社高校との対戦があり,1-0で初戦を勝ち上がることが出来ました。
倉敷工 000 010 000 1
大 社 000 000 000 0
10月23日(金),松江市営野球場第1試合で,如水館高校と対戦し,4-3で惜敗しました。
倉敷工 100 000 002 3
如水館 000 103 00x 4
秋季中国大会はベスト8という結果で終わりましたが,皆さんの熱い応援や御支援のおかげでここまで来ることが出来ました。
有り難うございました。今の思いをまた夏にぶつけていきます。これからも応援宜しくお願いします。
11月7日(土)から平成27年度 岡山県高等学校野球一年生大会が開催されます。
倉工は初日7日(土)に,ピオーネ球場で12:30から高梁日新と試合を行います。
皆さん応援宜しくお願いします!