秋のオープンスクールを実施しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
体育館では、学校紹介・学校説明会・中学生と倉工生のフリートーク
各専門科の実習棟では、実習見学が行われました。
- オープンスクールがはじまります
- 過ごしやすい気温でした
- ドローン体験(電気科)
- シャボン玉製造機(電気科)
- 授業や実習の説明(電気科)
- イルミネーション(電気科)
- スマートハウスの制作者達(電気科)
- 3Dプリンター(電気科)
- 5軸加工機看板(機械科)
- 5軸加工機のCAD‐CAM(機械科)
- 説明を受ける中学生たち(機械科)
- 車椅子の整備(機械科)
- 鍛造実習(機械科)
- 鍛造実習について説明(機械科)
- ゼロハンカー(機械科)
- 溶接実習(電子機械科)
- レーザー加工3Dプリンター(電子機械科)
- ドローンの制作(電子機械科)
- ロボコンの取組(電子機械科)
- 乗り物づくり(電子機械科)
- マイコンカー(電子機械科)
- ペットボトルリサイクル(工業化学科)
- デニム生地裁断機(工業化学科)
- アルコール製造(工業化学科)
- テキスタイル工学科の制作物を説明
- 染色実習(テキスタイル工学科)
- デニム生地製織(テキスタイル工学科)
- 溶接実習(電子機械科)
- 溶接を見る中学生(工業化学科)
- 進路課長からの説明
- 倉工生とのフリートーク
- 電気科のスタッフ達
- ドローンのプログラミング担当者達(電気科)
- テキスタイル工学科のスタッフ達1
- テキスタイル工学科のスタッフ達2
- テキスタイル工学科のスタッフ達3
- 機械科のスタッフ達
- 電子機械科のスタッフ達
- 工業化学科のスタッフ達
- 工業化学科のスタッフ達2
中学生の皆さん倉工では、体験や実習を通じて学びながら部活動ものづくり資格取得にしっかり打ち込むことができます。春にお会いできるのを楽しみにしています。倉工のスタッフたちもありがとう!!これからも倉工を盛り上げていきましょう!