昨年に引き続き、
淵本重工業株式会社様から
たくさんの書籍を寄贈していただきました。
日本の技術、資源・環境、災害・防災、観光
など探求学習の助けになる内容となっています。
- 寄贈の記念撮影
- 見やすく読みやすい本が多いです
- 4階図書室の寄贈図書コーナー
『知は力なり』という言葉があります。
言葉の解釈の一つは、
本を読めば知識が増える
↓
本を読めば誰かに話したくなる
↓
人と話すことで出会いがあり、視野が広がる
↓
いろいろな問題や壁を乗り越え、社会をより良くする力が身につく
だったと思います。
とても見やすく読みやすい本が多く、楽しく学べそうです。
『知は万代の財』という言葉もあります。
倉工は地域の企業、たくさんの卒業生にサポートされながら
知識と知恵を積み重ねている学校だなぁ、と改めて感謝!です。