図書課」カテゴリーアーカイブ

図書館に本を寄贈していただきました

5月30日(火)淵本重工業株式会社様から図書館に本を寄贈していただきました。
日頃から図書館の充実に努めていますが、この様な支援はたいへん助かります。ありがとうございました。専門書や進路に関係する本が増えましたので、生徒の皆さんも是非図書館に来てくださいね。

芸術鑑賞会が開催できました

11月1日(火) 倉敷市民会館で芸術鑑賞会を午前午後の2回公演として行いました。
2019年6月関西芸術座による演劇『遥かなる甲子園』以来、3年ぶりの開催でした。コロナ禍、中止と延期を繰り返してきました。何とか開催できて本当に良かったです。PPPの方々からも『君ら、控えめに言って最高よ』と言われるくらい盛り上がりました。図書課 高坂
PPP

テキスタイル工学科2年 繊維業界のSDGsレポート

こんにちは!
本日は、テキスタイル工学科2年生の活動を紹介します。

テキスタイル工学科の2年生がGW中の課題として「繊維業界のSDGsレポート」に取り組みました。
各々がSDGsに関する繊維業界の商品について調べたり観察したりして、1枚の紙にまとめました。
写真は、現在レポートを図書室前に展示している様子です。
1人1人よく調べられているので見応えあります。
T2のみんな、よく頑張りました。

2学期の図書館

2学期の図書館でのできごとをお知らせします。

<図書館での授業>
10月の1年生「倉工タイム(総合的な探究の時間)」では、探究活動に必要となるメディア・リテラシーについて理解を深めるため、図書館を使って調べるクイズを行いました。本とインターネットそれぞれの利点や、ウソ情報にだまされないように気をつけることなどを学習しました。写真は「保健」「地理」の授業での調べ学習の様子です。

<倉工祭 文化の部>
図書委員会では「GAME cafe 栞」を行いました。図書館で自由に本を読んだり、カードゲームをしたり、ホットドリンクを飲んだりできる楽しい空間です。ほかにも、しおりづくりコーナーや全校生徒アンケートによる倉工人気ランキングと関連本の展示、ストローを使ったモビールでの会場の装飾など盛りだくさんな内容でした。

<図書委員会交流会at水工>
各校の図書委員が集まって委員会活動の情報や本の話などで交流するイベントに、本校図書委員5名も参加しました。今回は各自のおすすめの本を持ち寄って「とびだすPOP」づくりも行いました。会場の水島工業高校の図書館も見学して有意義な時間となりました。

図書館オリエンテーション&図書委員会

今年度も倉工図書館は元気に活動中です。課題研究やその他の授業での図書館利用も始まり、例年に比べて新入生も多く訪れているようです。

春休み中には、図書委員有志による図書館の清掃と、4月に行う新入生向け部活動紹介の時間で、図書委員会で一緒に活動する「図書館サポーター」を募集するためのPR動画の撮影などを行いました。

4/17~19にかけて1年生各クラス1時間ずつ、図書館オリエンテーションを実施しました。まず前半に、図書館のキャッチフレーズ「つくる力(ちから)は考える力から、考える力は読む力から。」に込めた、読書を通じて自身の能力を伸ばしてもらいたいという願いについて話し、貸出・返却方法、守ってもらいたいマナーなどを説明しました。後半はこれから取り組んでいく「3年間10冊読書」記録用の読書ノートを手作りし、自由に読みたい本を探しました。生徒のみなさんが3年間の学校生活で本に親しみ、図書館を有効活用してくれることを期待しています。

4/24に各クラスで選出された図書委員24名と図書館サポーター7名が図書館に集まり、第1回目の図書委員会を開催しました。議題は今年度の役員や目標決定、係分担、80周年記念芸術鑑賞行事の準備などです。目標を考える際の話し合いでは、各学年からいろいろな意見が出ました。これからの1年間、図書委員会では、倉工図書館を盛り上げることを目標に、図書館だよりなどの広報、倉工祭他の行事活動、日々のカウンター当番や清掃などの仕事を協力して積極的に行いたいと思います。

図書委員会(第1回)

4/21に各クラスで選出された図書委員が図書館に集まり、第1回目の図書委員会が開催されました。議題は今年度の役員や目標決定、係分担、芸術鑑賞行事の準備などです。目標を考える際の話し合いでは、各学年からいろいろな意見が出ました。

これからの1年間、図書委員会では、昨年度より利用者数を増やすことを目標に、図書館だよりなどの広報、文化祭他の行事活動、日々のカウンター当番や清掃などの仕事を協力して積極的に行いたいと思います。

toshoi01 toshoi02

図書館&吹奏楽部「ちょこっとコンサート♪」

すっかり春ですね。

4/15(金)の昼休みに図書館を会場にして、吹奏楽部(ブラスバンド部から名称変更)のミニ・コンサートを行いました。2曲・10分ほどの演奏でしたが、集まった生徒のみなさん・先生方の前で、本棚に囲まれたいつもと違う空間で音楽に耳を傾けていただきました。出演予定の部員がやむを得ず欠席となったため、急きょ司書も演奏に参加しました。緊張したとのことです。

今後も図書館ではイベントや展示などを行い、生徒のみなさんには読書だけでなく、幅広くいろいろな文化的活動に親しんでもらいたいと思います。

tosho_concert02 tosho_concert01

図書委員会を開催しました。

 7/13に今年度3回目の図書委員会を開催しました。議題は1学期の活動の振り返りと2学期の行事予定についてです。秋の文化祭に向けて企画案を各自で考えてくることになりました。
 図書委員会では毎月「図書館だより」を発行しています。図書館内ではおすすめ本の展示などもしていますので、夏休みにはぜひ本を読みましょう!

tosho tenji01

新入生図書館オリエンテーション

4/20~24にかけて1年生各クラス1時間ずつ、図書館オリエンテーションを実施しました。

まず前半は、今年度のキャッチフレーズ「つくる力(ちから)は考える力から、考える力は読む力から。」に込めた、読書を通じて自身の能力を伸ばしてもらいたいという願いについて話し、本の探し方、貸出・返却方法、県立図書館から取り寄せができること、守ってもらいたいマナーなどを説明しました。

後半は本探し演習として、「ものづくり」「資格取得」「部活動」「国語・読書」から2つのテーマを選び、関連する本を探してシートに記録をしました。生徒のみなさんが3年間の学校生活で本に親しみ、図書館を有効活用してくれることを期待しています。

図書委員会を開催しました。

4/15・16に生徒会の各専門委員会がありました。図書館では図書委員会が開催され、各クラス代表の図書委員が集まって、今年度の役員や目標、係分担などを話し合いました。

これからの1年間、カウンター当番や図書館だよりの発行、館内の展示や整理、文化祭他の行事への参加などの活動を責任を持って行い、心地よく使いやすい図書館になるよう努めたいと思います。