芝生も生き物。
現在メインスタジアムは養生中のため、
投てき種目は補助競技場で実施です。
補助競技場はウォーミングアップ会場も兼ねているので
競技中にもかかわらず、対面側ではアップ中
アナウンスも何も無いので、とっても静かな大会でした。
(他県の選手には少し寂しいのかな?)
そんな中、男子の砲丸投では
玉野光南の選手が中国高校新記録を出しました。
今年のインターハイ優勝者を上回る記録でした。すごい!
さて、以前の記事に示したように、倉工生は1名出場しました。
円盤投ではベストを更新し、
やり投げはベストまで4センチのセカンドベストの3位でした。
インターハイ予選の時には差があった同年代の選手と記録が近くなったり、抜かれたことで
以前にも増して、頭の中で色々な事を考えてしまっている様子。
調整のやり方も覚えていく必要がありそうです。
シーズンはカーニバルを残していますが
先週から移行期に入り、冬期練習に向けた測定などを今週は行います。
怪我がないようにしていきたいと思います。